ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月23日

こんにちは。

今日は少し時間が出来たので、

先日、綺麗に手入れをしたタックルを積み込み近所の一級河川へ

昨日からの濁りもなくなっているだろうとコンビニで食パンを調達してちょいと竿を出す

シーバスタックルそのままのリーダーの先にルアーではなくチヌ針9号を外かけ結びで直結

食パンを丸めて群れている鯉めがけ投げ込むと

一投目は警戒心のかけらもなく我先に針の着いた食パンに群がる鯉達…(笑)



少し不機嫌そうな視線の鯉。

雨後で濁りは薄くなって水位は普段と変わらなかったですが水押しが強く流れを見方につけた鯉のパワーは面白く

シーバスロッドをバットから締め込んでくれ群れの動きをみながら食パンを流し

一斤を使いきる頃には肩が上がらなくなる程の鯉達に遊んでもらいました(笑)



暇潰しにはもってこいな近所の釣り物ですが

持ち帰ったネットがとんでもなく臭くて嫁に怒られてます(笑)  


Posted by 川虎 at 16:46Comments(5)