ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月09日

日本海メバル開幕

こんにちは。

昨夜は先日から気になっていた日本海へメバル狙いに行ってきました。

天気予報は雪、&波浪注意報…。

湾奥の港内なら大丈夫だろう?とスタッドレスに履き替えたエテ吉君の車に乗り込み日付けが変わる少し前に奈良を出発!

高速、バイパスを乗り継ぎ凍結と雪に注意し三時間弱のドライブでポイントに到着し防寒着を着込みますが

とんでもなく寒い…。

道中の道路脇の気温計は➖2度を表示していた峠よりは暖かいとおもいますが

雪が舞い、風も強く更には岸に打ち付けた波飛沫が舞う中での釣りは二時間が限界と

短時間集中で釣りを開始!

エテ吉君と少し離れてポイントに入ると一投目から気持ちの良いアタリ。

すかさず合わせを入れメバル特有の締め込む小気味良い引きを楽しみ上がってきたのは



本日の煮付け材料(笑)

美味そうです!

そこから数投立て続けに釣れ



時折、フライの材料も混ざり(笑)

少しづつ棚やポイントをずらしながら
晩御飯のオカズを捕獲し

昨夜もオッサン二人で少し寒さを堪えて予定延長で三時間余りの釣りを楽しんできました



十分な晩御飯のオカズも確保出来ましたし

これから楽しくなるメバル等のライトゲームは寒さとの闘いですが

手軽に楽しめこれからの釣り物の少なくなる季節に釣り人に優しく遊んでくれます。


雪もこれから深くなるにつれ抱卵し良く太ったメバルが釣れだします。

メバルは20センチを超えるには5年近く掛かるようです
抱卵した個体はいつ迄も楽しい冬の遊び相手をしてもらえる様リリースして

いつ迄も私の食欲を満たしてくれれば嬉しいです。



凍結や積雪は大変危険なので日本海側へ行かれる際は道路状況を確認し装備は万全に!

滋賀、福井、道路ライブカメラ  


Posted by 川虎 at 11:00Comments(0)メバル