ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月20日

甘かった。。。



こんにちは。

今日、ずいぶん昔に使っていたベストを

処分しようとポケットの中をまさぐっていると

懐かしく苦い思い出とともに

一枚の入漁券が出てきた。




今から遡ること8年前。。。

渓流釣行で鼻が高くなり

そこらの釣り人より釣る自信をもっておりました〔笑〕

そんな私が 釣り人の自然な流れで 

「サクラマス?そんなもんヤマメのデカイ奴やろ??」と

簡単にいつものように 流れを読み誘えば

フレッシュランなら一発で食うやろうと

それはそれは簡単に考えており

手痛い洗礼を受けた 

福井県を流れる九頭竜川。。。

1シーズンを足げに通い

アタリまではなかったものの

足元までルアーを追わせること2回。。。

どうしても何時もの沢のアマゴのように簡単に食わせられず

見事に天狗の鼻をへし折られて 尻尾を巻いて帰ってきました。

今となっては 苦い思い出ですが その後の渓流で培った経験を

もう一度、九頭竜のサクラマスにぶつけてみようかな。


















「今なら釣れると思う!」

準備は出来たなんて 調子に乗っていると

何かしら痛い目にあいそうなので

九頭竜川に胸を借りる気持ちで今年は通ってみようかな。。。

その前に 丸太みたいなブラウンもやっつけたいのですが。。。。

今年もやりたいことが多すぎる〔笑〕

九頭竜解禁まで後10日、ゆっくり考える暇は無いですね。  


Posted by 川虎 at 22:05Comments(2)サクラマス