2011年12月31日
釣納め。


こんにちは。
今年の釣納めは 嫁と二人で
メバルンルン♪♪
昨夜 日付が変わる前に 奈良を出発し
日本海を目指し北上!!
道中雪に襲われながら 片道三時間のドライブを楽しみ
行き着く所は 原発で名高い 福井県は敦賀!
二人で防寒着に着替え 早速釣開始。
一投目から メバルが当たって気持ちの良い締め込むファイトをしてくれ
横に目をやると 嫁も早速良型を掛けている様子。
そこからしばらく連チャンモードに入り 夫婦で仲良く竿を曲げる
楽しい時間は 過ぎるのが早く 当たりが遠退く事もあれど
少しポイントをずらすと また釣れだす…(笑)
気が付くと二時間近く 二人でキープが30匹近く…。
サイズも 7センチ〜27センチ程とかなり幅のある 面白い釣が出来ました。
釣り納めに メバルンルン♪♪と
ルンルン気分な釣りが出来 今年も気持ち良く締める事が出来ました。
来年はどんな年になるのか楽しみです。
今年は ブログを始めて色々な出合いもあり
愉しい仲間と出会え その仲間達と 気持ちの良い釣りも出来、
釣果もそれなりで どれも満足できるものでした。
釣れてくれた魚達や 新しく出会えた愉しい仲間達に感謝!!
来年も宜しくお願いします!!
皆さんも 良いお年を!!
ありがとうございました。
2011年12月26日
先日

こんにちは!
先日の悪ガキ会も愉しく過ごせ
滋賀のオジチャンも少年のように目を輝かせ
でかいガシラを釣り
素晴らしいサイズのメバルまで(笑)
久しぶりの朝マズメに 気持ち良くガシラに竿を曲げてもらい
元気に 気持ち良く当たってくる魚達に
今回も オジチャン達は癒されて帰ってきました!
次回は年明けですかね…?
2011年12月26日
二年越し
こんにちは。
先日、友人からのメールに
「やりましたよ!」
と一言とともに送られてきた写メ。
そこには 念願の50超えの石鯛を釣った友人の嬉しそうな ドヤ顔(笑)
幾度も相談に乗っていたので此方まで嬉しくなる写メに
即座に電話をし
「次は口白やな!!(爆)」
と、サンバソウしか釣ってない私の 細やかな嫌がらせに
笑いながら
「釣りますよ〜!」
と、頼もしい言葉に 応援したくなる気持ち良い友人。
これからが楽しみです(笑)
Posted by 川虎 at
13:17
│Comments(0)
2011年12月22日
ご無沙汰。
こんにちは。
昨夜は 久しぶりな友人との釣り。
数年ぶりだと思うのですが彼が釣から諸事情で離れてしまい
やっと釣りのムシが騒ぎ出したのか、先日
「〇〇さん、釣りに連れてって下さい」と電話があり
私が断るはずもなく 昨夜出撃してきました。
彼は 元会社の同僚で 私があり地獄の様に
全く釣りをしたことのなかった彼を釣りの世界にひきこみました〔笑〕
その彼は 元こちらの住人であった
熊…。もとい、しげる君。
彼は私が教える釣りにことごとく興味を示し
面白いくらいにのめり込み 果ては鹿児島&甑島に移り住む
馬鹿野郎にまで立派に?成長してくれ
エギングの大御所「重見さん」のエギングファイルにも出演するほどの馬鹿に成長〔笑〕
そして、諸事情で数年釣から離れ 大人の玉入れ〔ゴルフ〕に夢中に…。
そして、先日私に電話があり久しぶりに釣りに行くことになりました。
釣りは離れる事が有っても一度のめり込むと 麻薬の様にしたくなるものだと私は思います。
そして、久しぶりに釣る釣りは
小さなアジ…。
最初はあたりをとるのにも苦労しているようでしたが
やはり、馬鹿のように釣りにのめり込みやりこんだ彼は
勘が戻れば いつもの様に おっさん二人がキャッキャッ言いながら
馬鹿話しも交え楽しい時間がすごせました。
セイゴもアジもお互いに日付が変わるまでワーワーと
楽しく釣ることができ
彼も久しぶりの魚の感触に
「また、連れてって下さい!!」と
久しぶりに気持ちの良い釣りができたようで
こちらまで、気持ちの良くなる釣ができて愉しい昨夜でした。
さ、今夜のために仕事は程々に昼寝といきましょうか〔笑〕
2011年12月20日
昨夜

こんにちは。
昨夜は 少し間の空いた久しぶりの釣行。
鯵をメインに 若者を連れて行ったのですが
そこで 少し考えさせられる事がありました。
実は 昨夜、私は感度が良いと云われるPEの0.6号を使用し
若者はフロロの4lb.を使い釣をしておりました。
結果から先に言いますと 若者は私の三倍以上を釣る結果となり
その間に 色々な事を試しワームの種類、カラー、ジグヘッドの重さ等々 それらを同じく揃えても 私のアタリの数が 彼とは全く違いました…。
最終的に ラインの違いと云う事に結論着いたのです。
昨夜は少し 風がありかなり細めなPEラインを使うと軽いジグヘッドでも飛距離も出て使いやすいと釣をしていましたが
あまりに彼の釣りっぷりに疑問を抱き始め最終的に タックルを取り替え釣りをすると さっきまであたりが取れなかっただけだと良くわかり
彼は 当たりませんし風でなびくPEだと 感じが全く違うと…。
軽いジグヘッド等 ライトリグ等では 風があると 自重のあるフロロのほうがラインが落ち着いて あたりが取れるのでは?と感じました。
なんでもPEが良い訳ではないですね。
なんて インプレみたいな事を書きましたが 二桁は釣れているので 楽しかったのですが
ラインを変えれば釣れる!って話しでもないですし
その日の 釣り場の状況でPEに分がある状況もあるでしょうし
どちらも一長一短て事だと思います。
こんな事も 仲間と行くと感じれる事であります。
刺激しあえ 愉しい釣り、気になる事は試し 気付く次に繋がる釣り
どちらも愉しい釣りに代わりないですね。
井の中の蛙にならない事ですね。
ナニは硬く 頭は柔らかく!!
です…(笑)
2011年12月19日
2011年12月19日
Gな奴
こんにちは。
最近 何かと気になるGな竿。
毎日と言っていいほど ホームページ等で 次の欲しい竿を物色し 嫁を洗脳しようと企んでおりました
その理由は 欲しいから!だけでなく
年末に支給される
「ボーナス!!」
毎度の事ながら 我が家は必要性をアピールしたボーナス争奪戦が繰り広げられます(笑)
そして、私のGな願望は
「この前買ったから却下!」
と、呆気なく散ってしまいました…(笑)
私のプレゼンに少々問題が…。〔泣〕
と、Gな竿繋がりで無理やり話しを捻じ曲げ
先日、軽い気持ちで発射した報復に
三日BOUZUのアバーさんよりの
私のツボをついた反撃にあえなく散ってしまいそうになり
作戦を秘かに練っておりました所、
この記事にて
思わぬ弱点を発見することとなりました〔笑〕
しかも、アバーさんの愛用するG竿にちなみ

G繋がりなスケボー!!!
アメリカのスケボーブランド、GRAVITYの物
私がランプ用に買い求めたロングボードでは少し短めなミドルボード!!
こいつを チビアバー君にプレゼント発射!!
少し私のしくじった使用感はありますが まだまだ乗れると思います。

チビアバー君
しっかりパパに指導してもらい
プロライダー目指してちょうだい!!
奈良のオジチャンは応援しとるからね~。
て事で 直撃弾は報復が怖いので
廻りから攻めてみることにしました〔笑〕
まず、見方を増やさなければ 敵は強大ですから…。
そして、かる~く小型なミサイルも
紛れて発射!!!〔笑〕

最近 何かと気になるGな竿。
毎日と言っていいほど ホームページ等で 次の欲しい竿を物色し 嫁を洗脳しようと企んでおりました
その理由は 欲しいから!だけでなく
年末に支給される
「ボーナス!!」
毎度の事ながら 我が家は必要性をアピールしたボーナス争奪戦が繰り広げられます(笑)
そして、私のGな願望は
「この前買ったから却下!」
と、呆気なく散ってしまいました…(笑)
私のプレゼンに少々問題が…。〔泣〕
と、Gな竿繋がりで無理やり話しを捻じ曲げ
先日、軽い気持ちで発射した報復に
三日BOUZUのアバーさんよりの
私のツボをついた反撃にあえなく散ってしまいそうになり
作戦を秘かに練っておりました所、
この記事にて
思わぬ弱点を発見することとなりました〔笑〕
しかも、アバーさんの愛用するG竿にちなみ

G繋がりなスケボー!!!
アメリカのスケボーブランド、GRAVITYの物
私がランプ用に買い求めたロングボードでは少し短めなミドルボード!!
こいつを チビアバー君にプレゼント発射!!
少し私のしくじった使用感はありますが まだまだ乗れると思います。

チビアバー君
しっかりパパに指導してもらい
プロライダー目指してちょうだい!!
奈良のオジチャンは応援しとるからね~。
て事で 直撃弾は報復が怖いので
廻りから攻めてみることにしました〔笑〕
まず、見方を増やさなければ 敵は強大ですから…。
そして、かる~く小型なミサイルも
紛れて発射!!!〔笑〕

Posted by 川虎 at
18:56
│Comments(10)
2011年12月17日
ちっ!

こんにちは。
今日は 釣りにも行かず 嫁の買い物に同行…。
途中で出逢った
「せんとくん」
彼もお役目に疲れてるようで 項垂れておりました…(笑)
早く帰りたいのですが…
Posted by 川虎 at
17:30
│Comments(8)
2011年12月16日
アカン!!

こんにちは!
次期 悪ガキ集会は 祭日になるもようです。
そこで 三人分の穴釣り用の竿がなかったので
急遽 買い足す事にし
早速 買いに行き 使えそうな調子の竿を物色し購入した…。
っで、何気にロッドに着いていた タグを見ると、
使用にあたっての注意書きと共に
「エビ釣り、サグリ釣りにもgood!!」て…(笑)
エビ釣りは 注意書きやないのですか?(笑)
ちなみに 新品で1500円!!
やっすぅ〜!!!
2011年12月14日
軽い気持ち。
こんにちは。
先日のこと…。
何時も楽しく記事を拝見させていただいてる
三日BOUZUの
アバーさんの記事に登場していた奈良の八木酒造さん。
少し興味が有ったので調べてみると
なんと 我社より徒歩10分程度の距離でした。
その日は 仕事気分になれず
なんとな~く暇つぶしに八木酒造にお邪魔しようと思い
折角行くことですしとアバーさんに
「今から八木酒造に行くので住所教えてください」
とメールを入れると 着信が…〔笑〕
そして軽くお話しをさせていただき無事住所もゲットできたので
八木酒造さんへ下戸な私がお邪魔させていただいてきました。
店構えは 趣のある歴史を感じる「酒蔵」な雰囲気!!
早速、店内に入り記事にも登場していた
「猪鹿蝶」を探すも店頭になく
対応してくださった店主のオヤジに
「猪鹿蝶、置いてますか~?」
と馴れ馴れしくお尋ねすると
快く?奥から出してきて頂きました〔笑〕
そして、かる~い気持ちで
アバーさんの一夜分程度の焼酎を千葉に向け発射してしまいました。。。
その着弾の報復弾として
先日、釣り嫌いの私にとって一番危険な物が着弾!!

かなり危険な香りがプンプンしてます〔笑〕
恐る恐る開封すると
中から凶暴な真っ赤なABUとそれだけで凶器になりそうな
ゴッツイハンドルまで!!!

軽い気持ちで発射した事で恐ろしい報復攻撃を受けるとは…〔笑〕
アバーさん本当にありがとうございます!!
赤のパーミングが欲しかったので無茶苦茶嬉しいです!!!
これは大切に使わなければいけません…。
と、云いながら酷使する予定でございます〔笑〕
まず、篭釣りで悲鳴を聞こうか?

それとも、来シーズンの雷様で酷使しようか…。

はたまた、イシガキかサンバソウ程度しか釣った事がない
底物で酷使しようか…。
このサイズのリールは何でも屋の私には魅力たっぷりでございます!!
アバーさん本当にありがとうございました!!
大切に酷使させていただきます!!!
Posted by 川虎 at
11:53
│Comments(7)