2016年07月08日
最近の釣り
こんにちは!
暑い日が続きますね…(^^;;
もうね、釣りに行く気力が無くなる暑さ(−_−;)
気を抜いて、水分補給を怠ると即熱中症になりそうで
釣りに行ってもダラけて直ぐに車に飛び込みエアコン全開に…
で、前回更新後の釣果は
殆ど寝ずに行ったライヒー釣りや

仕事帰りにちょいと寄った近所の池にてカムルチー

そして、お約束のバス(笑)


カツオ様な大きめのポッパーペンシルでドカン!と
この日は、ポッパーペンシルに出たスモールを釣って遊んでると口から出ていたルアーにもう一匹掛かって
ワンキャストダブルヒットになるスモールでは初めての出来事が…(笑)
アマゴや岩魚、ラージやシーバスならあったのですが、全てサイズが小さかったので難なく釣り上げられましたが
今回は35位のと45位のダブルヒット(^^;;
掛かった順番に外れて結果一匹も上げられませんでしたが、チェイスからバイト、大小スモールのせめぎ合いと足元で見られたので満足でした(^^)
で、オマケのナマズと(笑)

で、暑さに負けて水辺から離れてましたが、
ちょいと見えてたナマズを仕事帰りにちょいとイタズラ(笑)

ま、夜な夜な彷徨いてますが楽しんでます(^^)
暑い日が続きますね…(^^;;
もうね、釣りに行く気力が無くなる暑さ(−_−;)
気を抜いて、水分補給を怠ると即熱中症になりそうで
釣りに行ってもダラけて直ぐに車に飛び込みエアコン全開に…
で、前回更新後の釣果は
殆ど寝ずに行ったライヒー釣りや

仕事帰りにちょいと寄った近所の池にてカムルチー

そして、お約束のバス(笑)


カツオ様な大きめのポッパーペンシルでドカン!と
この日は、ポッパーペンシルに出たスモールを釣って遊んでると口から出ていたルアーにもう一匹掛かって
ワンキャストダブルヒットになるスモールでは初めての出来事が…(笑)
アマゴや岩魚、ラージやシーバスならあったのですが、全てサイズが小さかったので難なく釣り上げられましたが
今回は35位のと45位のダブルヒット(^^;;
掛かった順番に外れて結果一匹も上げられませんでしたが、チェイスからバイト、大小スモールのせめぎ合いと足元で見られたので満足でした(^^)
で、オマケのナマズと(笑)

で、暑さに負けて水辺から離れてましたが、
ちょいと見えてたナマズを仕事帰りにちょいとイタズラ(笑)

ま、夜な夜な彷徨いてますが楽しんでます(^^)
2014年09月25日
先の週末
こんにちは。
先の飛び石連休は毎年恒例となった良からぬ大人達の楽しい時間(^^)
先ずは川のバスを


初のスモールを釣られたりと楽しい時間を過ごし
夜の部の為に神戸の街へ大移動(^^)


酔っ払いの食い散らかした後は、夜の部の第2部へ(笑)
午前三時まで馬鹿騒ぎをした後は宿にて爆睡^^;
そして、8時には起床し朝ご飯を書き込み早々に竿を握っている楽しい仲間(^^)

先ずライヒーのみの池にてよく出るライヒーに遊ばれ
この池にはライヒーしかおらん!と教わった池に移動
しかし、今まで何故かカムルチーしか釣っていないその池にて初のライヒーを(^^)

楽しい時間はあっという間に過ぎ
飛び石中日の平日の仕事の為に解散(^^)
遠方よりの友人と少し寄り道し

腹一杯のジャンクフードをたいらげ宿に送り
翌日の通常業務をこなして友人を迎えにゆき一路南港へ^^;

状況は良くなかったですが、数本バラしトップにも出てくれたので満足
そして、私以外の友人二人は寝ずに長距離移動し今季最後のライギョ釣りへ

水温も低く厳しい状況でしたがなんとか顔を見せてくれました
この連休は、ほとんど釣り三昧で友人達と腹がよじれる程笑い楽しい時間を過ごすことができました^ ^
この集まりが毎年続き、変わらず馬鹿ができれば良いと思います(^^)
いやぁ〜、楽しかった…^ ^
先の飛び石連休は毎年恒例となった良からぬ大人達の楽しい時間(^^)
先ずは川のバスを


初のスモールを釣られたりと楽しい時間を過ごし
夜の部の為に神戸の街へ大移動(^^)


酔っ払いの食い散らかした後は、夜の部の第2部へ(笑)
午前三時まで馬鹿騒ぎをした後は宿にて爆睡^^;
そして、8時には起床し朝ご飯を書き込み早々に竿を握っている楽しい仲間(^^)

先ずライヒーのみの池にてよく出るライヒーに遊ばれ
この池にはライヒーしかおらん!と教わった池に移動
しかし、今まで何故かカムルチーしか釣っていないその池にて初のライヒーを(^^)

楽しい時間はあっという間に過ぎ
飛び石中日の平日の仕事の為に解散(^^)
遠方よりの友人と少し寄り道し

腹一杯のジャンクフードをたいらげ宿に送り
翌日の通常業務をこなして友人を迎えにゆき一路南港へ^^;

状況は良くなかったですが、数本バラしトップにも出てくれたので満足
そして、私以外の友人二人は寝ずに長距離移動し今季最後のライギョ釣りへ

水温も低く厳しい状況でしたがなんとか顔を見せてくれました
この連休は、ほとんど釣り三昧で友人達と腹がよじれる程笑い楽しい時間を過ごすことができました^ ^
この集まりが毎年続き、変わらず馬鹿ができれば良いと思います(^^)
いやぁ〜、楽しかった…^ ^
2014年08月16日
盆休み
こんにちは。
盆休みの中日、旧友と地方へライヒー釣りへ(^^)
今年は数度訪れていましたが、ライヒーとは出会えず
ライヒー池だった地域にカムルチーが増えて尽くカムルチーに終わり
今回こそはと意気込んで出掛けてきました(^^;;
そして、到着早々の豪雨…(ーー;)
今回もダメか…?と思った頃に雨も小雨に(^^)
すかさず竿を出して二投目、操るフロッグの後ろに大きなウネリ
着いた!!とその後のワンアクションでバフッ!っと出るもフロッグは飛ばされ
投げ直した三投目にしっかり食ってくれたライヒー(^^)

うっすらと紫がかった柄と可愛い丸みを帯びた顔
久々に釣り上げたライヒーに満悦(^^)
その後、移動を繰り返し雨をかわしながら釣り続け

雨で濁りが入ると活発な髭付きな子や


歯並びの良い子なんかを釣り
曇天模様の中、良く出てくれましたが殆どがスッポ抜け(笑)
ライヒーではお約束なのですが、小さくても派手に菱藻を揺らし着いてくれ
派手に捕食してくれますが、

殆ど、こんな小さな子ばかりで乗せにくいのもライヒー釣りの楽しい所
そして、別行動で同じ地域にきていた友人達と合流し
出たりバラしたりを楽しみ夕刻までガッツリ遊ばせていただきました(^^)

ライヒー釣りも楽しいです(^^)
盆休みの中日、旧友と地方へライヒー釣りへ(^^)
今年は数度訪れていましたが、ライヒーとは出会えず
ライヒー池だった地域にカムルチーが増えて尽くカムルチーに終わり
今回こそはと意気込んで出掛けてきました(^^;;
そして、到着早々の豪雨…(ーー;)
今回もダメか…?と思った頃に雨も小雨に(^^)
すかさず竿を出して二投目、操るフロッグの後ろに大きなウネリ
着いた!!とその後のワンアクションでバフッ!っと出るもフロッグは飛ばされ
投げ直した三投目にしっかり食ってくれたライヒー(^^)

うっすらと紫がかった柄と可愛い丸みを帯びた顔
久々に釣り上げたライヒーに満悦(^^)
その後、移動を繰り返し雨をかわしながら釣り続け

雨で濁りが入ると活発な髭付きな子や


歯並びの良い子なんかを釣り
曇天模様の中、良く出てくれましたが殆どがスッポ抜け(笑)
ライヒーではお約束なのですが、小さくても派手に菱藻を揺らし着いてくれ
派手に捕食してくれますが、

殆ど、こんな小さな子ばかりで乗せにくいのもライヒー釣りの楽しい所
そして、別行動で同じ地域にきていた友人達と合流し
出たりバラしたりを楽しみ夕刻までガッツリ遊ばせていただきました(^^)

ライヒー釣りも楽しいです(^^)
2014年07月17日
先の週末
こんにちは。
先の週末、日曜日。
友人と友人夫婦とライヒー釣りにプチ遠征を
到着早々良く出ますがすっぽ抜け連発(^^;;
そして、大人しく吸い込んだのは

カムルチー…(・・;)
やはり、どこでも入ってますね…(ーー;)
釣れれば何でも良いではないですが、魚には罪は無く竿を曲げてくれたことを喜び
その後、小さなカムルチーを追加した後バケツをひっくり返した様な雨に降られ
彼方此方の池の様子を伺いにウロウロと…。
そして、無理言って友人を呼び出し合流(^^)
「屋根付きのライギョ池に連れてけ」なんて無茶を言いながら楽しい時間を過ごす
最後に友人夫婦に釣ってもらうべく、小さいながらも入れ喰い池に連れて行ってもらいましたが
友人嫁が掛けた一本のみフッキングできキャッチはできませんでしたが
短時間でしたが、出まくりの池に友人夫婦は満足していたようです(^^)
次回は嫁と二人でお邪魔したいですね(^^)
今回、無理云って案内してくださった618さんありがとうございました(^^;;
次回はゲンジ&カブト持参で伺います(笑)
先の週末、日曜日。
友人と友人夫婦とライヒー釣りにプチ遠征を
到着早々良く出ますがすっぽ抜け連発(^^;;
そして、大人しく吸い込んだのは

カムルチー…(・・;)
やはり、どこでも入ってますね…(ーー;)
釣れれば何でも良いではないですが、魚には罪は無く竿を曲げてくれたことを喜び
その後、小さなカムルチーを追加した後バケツをひっくり返した様な雨に降られ
彼方此方の池の様子を伺いにウロウロと…。
そして、無理言って友人を呼び出し合流(^^)
「屋根付きのライギョ池に連れてけ」なんて無茶を言いながら楽しい時間を過ごす
最後に友人夫婦に釣ってもらうべく、小さいながらも入れ喰い池に連れて行ってもらいましたが
友人嫁が掛けた一本のみフッキングできキャッチはできませんでしたが
短時間でしたが、出まくりの池に友人夫婦は満足していたようです(^^)
次回は嫁と二人でお邪魔したいですね(^^)
今回、無理云って案内してくださった618さんありがとうございました(^^;;
次回はゲンジ&カブト持参で伺います(笑)
2014年05月20日
先週末
こんにちは。
先週末は気の合う仲間とワイワイとライヒー釣りへ^ ^
ライヒー池にカムルチーが山盛り入っていたりと
色々とびっくりすることもありましたが
ライヒーは釣れず、、、(^^;;

そして、やはり釣れたのはカムルチー、、、。
その後、変態釣師と合流し更に愉しさ倍増(笑)

私の持って行った竿を占有されて
もう少しで持ち帰られる所でした(笑)
ライヒー初挑戦だった友人に二本のライヒーが釣れ
友人が釣ったライヒーを撮影(^^;;

やはり、ライヒーは可愛くて愛嬌がありますね(^^)
その後、夕方近くに何故か橋を渡りカムルチー狙いでエンドレスな水路撃ちへ


釣果の方は良くなかったですが、出るには出たので良し!?ですかね(^^;;
昨日のメンバーと行けば釣果より笑いを求める愉しい集まりは毎度、腹筋を鍛えられます(^^)
たまには…でなく、毎度、こんな釣りが楽しくていいです(^^)

先週末は気の合う仲間とワイワイとライヒー釣りへ^ ^
ライヒー池にカムルチーが山盛り入っていたりと
色々とびっくりすることもありましたが
ライヒーは釣れず、、、(^^;;

そして、やはり釣れたのはカムルチー、、、。
その後、変態釣師と合流し更に愉しさ倍増(笑)

私の持って行った竿を占有されて
もう少しで持ち帰られる所でした(笑)
ライヒー初挑戦だった友人に二本のライヒーが釣れ
友人が釣ったライヒーを撮影(^^;;

やはり、ライヒーは可愛くて愛嬌がありますね(^^)
その後、夕方近くに何故か橋を渡りカムルチー狙いでエンドレスな水路撃ちへ


釣果の方は良くなかったですが、出るには出たので良し!?ですかね(^^;;
昨日のメンバーと行けば釣果より笑いを求める愉しい集まりは毎度、腹筋を鍛えられます(^^)
たまには…でなく、毎度、こんな釣りが楽しくていいです(^^)
