2011年08月17日
そして…。

サイズアップ!
真夏の 夕暮れウキが 見えなくなるまで 水路脇で金魚と遊ぶ一時
40の少年は 一回200円なら商売にならぬかと企む…。
魚釣りは難しいけど面白いですね。
Posted by 川虎 at 19:05│Comments(14)
│金魚
この記事へのコメント
こんばんはー!(`・∀・´)ゞ
好い子はこんな遅くまで釣りをしていてはいけませんよ。
しかし、リクエストした次の日に釣ってしまわれるとは。((;◎_◎)!
好い子はこんな遅くまで釣りをしていてはいけませんよ。
しかし、リクエストした次の日に釣ってしまわれるとは。((;◎_◎)!
Posted by omeda at 2011年08月17日 19:27
今まで色々なblogを見て来ましたが『金魚釣り』の記事は初めて見ました!(笑)
でも風流でいいですね^^
花見に行き桜の花びらが酌にヒラリと入った時に 汚いと指でツマミ出さずに
『これもまた良し!』と言える風情のある男になりたいです^^←何の話しやねんw
でも風流でいいですね^^
花見に行き桜の花びらが酌にヒラリと入った時に 汚いと指でツマミ出さずに
『これもまた良し!』と言える風情のある男になりたいです^^←何の話しやねんw
Posted by 618 at 2011年08月17日 19:59
毎度!
同じく40少年的に一回200円は…
(パチパチ…算盤弾く…)
しゃ~ちょ~行けまっせ!!
間違い無く有りでしょ(無責任にキリッ!
起業される際には雇って下さいね(笑)
おばっ!
同じく40少年的に一回200円は…
(パチパチ…算盤弾く…)
しゃ~ちょ~行けまっせ!!
間違い無く有りでしょ(無責任にキリッ!
起業される際には雇って下さいね(笑)
おばっ!
Posted by 近江の小次郎 at 2011年08月17日 20:43
こんばんはー。
これまた面白い魚種にも行ってますなー♪
私もワイルド系金魚、狙ってみたいッス。
アオリイカもこの時期であのサイズが接岸
してるのに驚きです!!
まさかのあのサイズが新子だったりして(笑
これまた面白い魚種にも行ってますなー♪
私もワイルド系金魚、狙ってみたいッス。
アオリイカもこの時期であのサイズが接岸
してるのに驚きです!!
まさかのあのサイズが新子だったりして(笑
Posted by Abah at 2011年08月17日 20:44
ここでは、お初です♪
エエの釣ってますやん♪
私は、対、大谷遊園専用ロッドを製作しようかと…
テスターする?(笑)
エエの釣ってますやん♪
私は、対、大谷遊園専用ロッドを製作しようかと…
テスターする?(笑)
Posted by 礼やん at 2011年08月17日 23:34
omedaさん>
こんにちは!
40少年は怒られてしまいました(笑)
金魚、
幼少より馴染みの魚なんで よく外道で釣れるんですよ。
赤いせいか警戒心が強いように思うので 野生化した金魚は 狙うと難しいです…。
こんにちは!
40少年は怒られてしまいました(笑)
金魚、
幼少より馴染みの魚なんで よく外道で釣れるんですよ。
赤いせいか警戒心が強いように思うので 野生化した金魚は 狙うと難しいです…。
Posted by kawatora0113 at 2011年08月18日 09:29
618さん>
毎度です!
「金魚釣り」は土地柄で 面白いですよ!
以前、友人が25センチは有りそうな流金を釣り上げた時は 驚きましたが(笑)
夏空に金魚、風流でしょ?!
毎度です!
「金魚釣り」は土地柄で 面白いですよ!
以前、友人が25センチは有りそうな流金を釣り上げた時は 驚きましたが(笑)
夏空に金魚、風流でしょ?!
Posted by kawatora0113 at 2011年08月18日 09:34
近江の小次郎さん>
小次郎専務!!
経営はお任せしました!
では、社長はこれより 釣りに…。(笑)
小次郎専務!!
経営はお任せしました!
では、社長はこれより 釣りに…。(笑)
Posted by kawatora0113 at 2011年08月18日 09:50
Abahさん>
こんにちは。
ワイルド系金魚釣りは 一回200円となっております。(笑)
お代は 近江の小次郎専務にお支払い願います(笑)
アオリイカ、
この時期で あのサイズは出来すぎでした。
新子もたくさん確認出来ましたのでこれからが楽しみかと…。
まだ、狙えば朝夕に親イカ狙えますよ!
こんにちは。
ワイルド系金魚釣りは 一回200円となっております。(笑)
お代は 近江の小次郎専務にお支払い願います(笑)
アオリイカ、
この時期で あのサイズは出来すぎでした。
新子もたくさん確認出来ましたのでこれからが楽しみかと…。
まだ、狙えば朝夕に親イカ狙えますよ!
Posted by kawatora0113 at 2011年08月18日 09:58
礼やんさん>
こんにちは。
あちらは本人もログイン出来ない状況になってます(笑)
大谷遊園(大倉遊園だと…。)
あそこの先代には 高校時代に世話になりました。
朝から学校サボリ 昼飯賭けた釣り大会を開いておりましたので。 一時間の料金で昼まで遊ばせて頂いておりました。
テスター、
私、道具の批判しかしませんので (笑)
こんにちは。
あちらは本人もログイン出来ない状況になってます(笑)
大谷遊園(大倉遊園だと…。)
あそこの先代には 高校時代に世話になりました。
朝から学校サボリ 昼飯賭けた釣り大会を開いておりましたので。 一時間の料金で昼まで遊ばせて頂いておりました。
テスター、
私、道具の批判しかしませんので (笑)
Posted by kawatora0113 at 2011年08月18日 10:10
九州に野良金魚なんて風流な魚は居てませんが、昨日、野良ワニ亀を見かけました(^^;
その下流に鶏肉付きの延縄…
回覧板によるとガー系もいるみたいです(-_-;)
その下流に鶏肉付きの延縄…
回覧板によるとガー系もいるみたいです(-_-;)
Posted by ちんねん at 2011年08月18日 21:20
ちんねんさん>
こんにちは。
野良ワニ亀は酷いですね…。
それに、ガー…。
もはや日本の姿ではないですね。
ところで 鶏肉でガーは釣れるのでしょうか?
こちらでも棲息してるのですが ブッキングしないので 餌で釣ってやろうかと企み中なんですが…。
こんにちは。
野良ワニ亀は酷いですね…。
それに、ガー…。
もはや日本の姿ではないですね。
ところで 鶏肉でガーは釣れるのでしょうか?
こちらでも棲息してるのですが ブッキングしないので 餌で釣ってやろうかと企み中なんですが…。
Posted by kawatora0113 at 2011年08月19日 10:32
こんばんは。
simesabaさんのコメント欄から飛んできました。
【よっすぃ】と申します。m(__)m
2年程前、真っ暗な川のそばでルアー交換や楽しいお話、ありがとうございました。(たぶん人違いではないと思いますが(^^;)
ブログをされていたのでびっくりしました。
小学生の頃、近所の池でフナ釣りをしていて半分赤い奴が結構釣れたのを思い出しました。
池や川にいる色つきのフナやコイってとても気になるのはワタシだけでしょうか・・・?
突然のヘンなコメントすいません。。。
simesabaさんのコメント欄から飛んできました。
【よっすぃ】と申します。m(__)m
2年程前、真っ暗な川のそばでルアー交換や楽しいお話、ありがとうございました。(たぶん人違いではないと思いますが(^^;)
ブログをされていたのでびっくりしました。
小学生の頃、近所の池でフナ釣りをしていて半分赤い奴が結構釣れたのを思い出しました。
池や川にいる色つきのフナやコイってとても気になるのはワタシだけでしょうか・・・?
突然のヘンなコメントすいません。。。
Posted by よっすぃ at 2011年08月19日 19:40
こんばんは。
これはこれは!!
悪いことはできませんね。
その節はありがとうございました。
このような再会に驚きです!!
頂いたジッターは今でも現役で活躍してます!!
いまだにトップは頂いたジッター一つだけで頑張ってます。
近年、少し大きな鯰は行く機会が減っていたのですが
ブログを始めたのを期に 重い腰を上げて行ってます。
写真の加工も出来ない私ですが、ぼちぼち覚えていきますので
こちらでもお手柔らかに宜しくお願いします。
これはこれは!!
悪いことはできませんね。
その節はありがとうございました。
このような再会に驚きです!!
頂いたジッターは今でも現役で活躍してます!!
いまだにトップは頂いたジッター一つだけで頑張ってます。
近年、少し大きな鯰は行く機会が減っていたのですが
ブログを始めたのを期に 重い腰を上げて行ってます。
写真の加工も出来ない私ですが、ぼちぼち覚えていきますので
こちらでもお手柔らかに宜しくお願いします。
Posted by kawatora0113 at 2011年08月19日 21:17