ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年04月12日

髭物

こんにちは!

土曜日の川バス釣りはあまりにバラし過ぎて悶々と日曜を迎え

満足したつもりでしたがやはり釣り人良いサイズは皆バラしたので仕方ないかなと^^;

ダラダラと午前中の雨模様をやり過ごし、午後から晴れたのを見計らい

濁りが出ると元気になる髭を狙いに(^^)

地元の池の流れ込み付近では小魚が溜まっているのか?時折鯰らしき捕食音が

殆ど水中が見えない程のババ濁りで鯰達も活性が上がっているようで

ゴミ溜まりに通すフロッグに出ますがなかなか乗らない鯰釣り^^;

良い音を響かせてくれ楽しいのですが、あまりに乗らないとストレスに…(>_<)

そうこうしていると、水面直下に鯰らしき影

ピッチングで進行方向の少し先に落としてフロッグの首を振らせると豪快に食ってくれたのナイスサイズの鯰君(^^)



雷魚竿でのフルフッキングをしっかり止めてくれ大暴れしてくれました(^^)

その後、ちょいちょいと弄っていると此方も豪快な捕食音で出てくれたオマケちゃん^^;

此方もコンディション抜群の背中の割れた太い短い子でした^^;




この子はもう少し草の茂った時に出て欲しかったですが…(>_<)

やはり濁りが出ると、鯰達は昼間でも元気になりますね(^^)

  


Posted by 川虎 at 12:00Comments(0)カムルチーナマズ

2017年04月11日

川バス釣り

こんにちは!

先週の土曜日、雨が降ったり止んだりの中少し川の様子を見に行ってきました^^;

到着はお昼前、釣り人の多いポイントからチェック(^^)

前日までの雨で平水より少し水が多く濁りも少し残っている状況

釣り開始から数投、流心の少し深みから瀬にかかる駆け上がりに岩が絡むポイント、岩は濁りで見えませんが、流れのヨレから岩を予想しながらの釣り

少しづつコースをずらしながら投げてシャローの絡む岩のエッジからチェイス、引ったくっていったスモール(^^)

背ビレを出す程のシャローで食って大暴れして針から外れてお帰りに…(>_<)

その後、釣り上りましたがアタリも無く移動^^;



少しハイキングな釣り場へ(^^)

そちらで流れの深みで二本掛けましたが、一本はジャンプ一発外され、もう一本は足元での急な切り返しに反応できずバレちゃいました^^;

その後、汗だくで山を下ってまたまた移動^^;

友人達が入っていたポイントの下流の瀬に絡むポイントでアウトサイド側にからインサイドのシャローに向けペンシルをキャスト!小さく強くペンシルをアクションさせてアウトサイド側に流すとペンシルの後ろにウネリが出たかと思うと久々に気持ち良い水柱が上がる!

一発目はミスバイトで水に揉まれたペンシルにおかわりでもう一発!

今度は乗りましたが、私に向かって一気に走るスモールにリールが追いつかない^^;
しっかりテンションが掛かると大ジャンプ(^^)

デカイ!と思ったら外されちゃいました^^;

その後しつこくトップで攻めてみましたが、後が無くまたまた移動^^;

そして、何時ものポイントでシンキングミノーを通しきって一本(^^)



当日、ようやくの一本に少しホッとし

またまた移動^^;

シンペンをゆっくり流しているとグンッと重いアタリにガッツリ合わせましたが、此方もジャンプからの突っ込みで外されちゃいました^^;

そして、同じコースでもう一本(^^)



此方も釣れてくれたのは小さかったですが良く引いてくれたので満足(^^)

結果、この子が最後で七本掛けて二本キャッチの下手くそぶり(>_<)

なかなかしっかりフッキングしてくれません^^;

ですが、皆良く引いてくれたので満足でした(^^)  


Posted by 川虎 at 16:25Comments(0)バス

2017年04月06日

近況

こんにちは!


お久しぶりです(^^)

ナチュラムの嫌な広告が出だしたので近況報告を^^;

先月、渓の解禁釣行の後 仕事中に足を痛めて10日程歩く事も出来ず自宅にて這いつくばった生活をしておりました^^;



左足をだったのでクラッチが踏めないのとボディへの乗り降りが出来ずで仕事も休んでおりました(>_<)

ようやく、先月末から仕事復帰しましたが、渓にはもう少し辛いような…

それでも、AT車なら運転出来る!とウロウロと車横付け出来るとアマゴ釣り場でちょいと竿を出したり



今年の初バスを釣ったり







大腿骨を骨折して手術し松葉杖ついた若者を気分転換にアマゴ釣りに連れて行ったり





自身もバッチリ気分転換出来たり
メバルなんかも釣りに行ったり



今年の初50アップのバスが釣れたり





















その後、バスは釣れ続けてます(^^)
相変わらず、掛けてバラしての連続ですが楽しんでます(^^)

今週末は奈良では一番遅い野迫川村漁協が解禁になります(^^)

天気が心配ですが、行けるかな…(>_<)

  


Posted by 川虎 at 07:20Comments(2)アマゴメバルアコウガシラバス