2017年04月20日
渓
こんにちは!
今日は友人と合わせて有給休暇を取り渓へ(^^)

早朝、日が明ける頃を目指して出発。

予定通り目指す山深い渓に到着しましたが、先日の雨の影響から回復しておらず本流は轟々と流れ
目的の本流からの枝沢もかなりの増水
上流まで様子を見て少しでも高巻きの少なく、釣りになりそうな勾配の緩いエリアを探す^^;
なんとか釣りになりそうなエリアに入りましたが
やはり勾配もあり平水でも引きしろも短く、増水し推しも強いとルアーが一気に流されて…^^;



大場所だった淵の釜もしら泡が巻いて投げたミノーが揉まれて釣り辛い(>_<)

それでも魚影の濃い沢は魚達が遊んでくれますがやはり釣り辛いのはストレスに^^;
で、一旦枝沢わ上がり さらに枝の枝沢へ(^^)

何時もは水量が少な過ぎて釣り辛い沢も水が出ると釣り辛いですが魚達の警戒心が薄れてポイントにルアーが入ると魚が出てきます
食わせるに至らずとも元気にルアーを追う岩魚の姿を見ているだけで癒され
つ抜けはとっくに、幾つ釣ってバラしたかは解りませんが十分に魚達に癒されてきました(^^)

今日の渓は午前中だけでしたが十分に満足できる釣行でした(^^)

そして、本日友人が釣った岩魚のアマゴの混血


混生エリアでは偶に見かけますが、久々に見ました(^^)
そして、自宅に帰ってからタックルを積み替えて

少し遊んで貰いました(^^)
今日は友人と合わせて有給休暇を取り渓へ(^^)

早朝、日が明ける頃を目指して出発。

予定通り目指す山深い渓に到着しましたが、先日の雨の影響から回復しておらず本流は轟々と流れ
目的の本流からの枝沢もかなりの増水
上流まで様子を見て少しでも高巻きの少なく、釣りになりそうな勾配の緩いエリアを探す^^;
なんとか釣りになりそうなエリアに入りましたが
やはり勾配もあり平水でも引きしろも短く、増水し推しも強いとルアーが一気に流されて…^^;



大場所だった淵の釜もしら泡が巻いて投げたミノーが揉まれて釣り辛い(>_<)

それでも魚影の濃い沢は魚達が遊んでくれますがやはり釣り辛いのはストレスに^^;
で、一旦枝沢わ上がり さらに枝の枝沢へ(^^)

何時もは水量が少な過ぎて釣り辛い沢も水が出ると釣り辛いですが魚達の警戒心が薄れてポイントにルアーが入ると魚が出てきます
食わせるに至らずとも元気にルアーを追う岩魚の姿を見ているだけで癒され
つ抜けはとっくに、幾つ釣ってバラしたかは解りませんが十分に魚達に癒されてきました(^^)

今日の渓は午前中だけでしたが十分に満足できる釣行でした(^^)

そして、本日友人が釣った岩魚のアマゴの混血


混生エリアでは偶に見かけますが、久々に見ました(^^)
そして、自宅に帰ってからタックルを積み替えて

少し遊んで貰いました(^^)