ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月23日

仕事帰り

こんにちは。

仕事帰りにちょいと寄り道。

高速使って県外へ…(笑)

湿地の空気はもう夏の様相でムシッとした空気も気持ちよく

まだ、平面の水生植物は生え揃っていませんが

縦の植物は青々と繁り始め隙間を狙いフロッグを滑り込ませる

鷺など鳥が羽を広げ難いようなポケットを中心に打ち込んで行くと

日が傾いた夕方ではポケットに出てきていたのか?

たまたま、タイミングが良かっただけなのか?

一時間弱のポケット打ちで良いのを含めてかなり出ましたが

良いのは引き出す際にテンションが抜けて鬼ローリングでサヨウナラ、、、。


完全にフロッグが見えない位置なので音だけを頼りに呑まれ防止の即ブッキングですっぽ抜け連発で

鬼合わせですっぽ抜けで滑ってひっくり返ったりと他人には見せられない失態も有りので

仕事終わりの夕刻の短時間を愉しみました(^^)






やはり、ライギョから始まった私のルアー釣りは思い出、思い入れがあり愉しい釣りです(^^)

変に流行らず、ルール、マナーをしっかり理解した人達が増えて欲しいです、、、。


  


Posted by 川虎 at 19:51Comments(0)カムルチー