2014年05月11日
昨夜の湾岸
こんにちは。
昨夜の川バス釣りの後、友人と大阪湾岸へ!
到着したのは潮止まり直前。
ポイントを覗くと小さなバチが水面をクルクルと回り
何かは解りませんが2センチ程度の小さな魚も群れになって泳いでいる。
時折、ボラやシーバスがボイルするそのポイントは私が何時も行く湾岸ポイント
早速用意を済ませてポイントに入り釣り始めて間も無く

私に一本目。
良く肥えたシーバスはバチのゲロを飛ばしながら上がってきました(笑)
その後、友人も

坊主は免れ、私がこの時期のお約束のボラをシーバスだと思い込んで釣り上げた所で移動(笑)
移動した場所にて友人が良型のキビレを釣りまたまた移動と小移動を繰り返し
昨夜はオッサン二人の笑い声が深夜の都会の湾岸に響いてました(^^)


近所迷惑にならない様、きをつけなければなりませんね(^^;;
ですが、街中で釣るシーバスも山奥の渓も魚釣りは愉しく遊べオッサンが童心に還れる遊びだと思います(^^)
昨夜の川バス釣りの後、友人と大阪湾岸へ!
到着したのは潮止まり直前。
ポイントを覗くと小さなバチが水面をクルクルと回り
何かは解りませんが2センチ程度の小さな魚も群れになって泳いでいる。
時折、ボラやシーバスがボイルするそのポイントは私が何時も行く湾岸ポイント
早速用意を済ませてポイントに入り釣り始めて間も無く

私に一本目。
良く肥えたシーバスはバチのゲロを飛ばしながら上がってきました(笑)
その後、友人も

坊主は免れ、私がこの時期のお約束のボラをシーバスだと思い込んで釣り上げた所で移動(笑)
移動した場所にて友人が良型のキビレを釣りまたまた移動と小移動を繰り返し
昨夜はオッサン二人の笑い声が深夜の都会の湾岸に響いてました(^^)


近所迷惑にならない様、きをつけなければなりませんね(^^;;
ですが、街中で釣るシーバスも山奥の渓も魚釣りは愉しく遊べオッサンが童心に還れる遊びだと思います(^^)