ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月11日

昨夜の湾岸

こんにちは。

昨夜の川バス釣りの後、友人と大阪湾岸へ!

到着したのは潮止まり直前。

ポイントを覗くと小さなバチが水面をクルクルと回り

何かは解りませんが2センチ程度の小さな魚も群れになって泳いでいる。


時折、ボラやシーバスがボイルするそのポイントは私が何時も行く湾岸ポイント

早速用意を済ませてポイントに入り釣り始めて間も無く



私に一本目。

良く肥えたシーバスはバチのゲロを飛ばしながら上がってきました(笑)

その後、友人も



坊主は免れ、私がこの時期のお約束のボラをシーバスだと思い込んで釣り上げた所で移動(笑)

移動した場所にて友人が良型のキビレを釣りまたまた移動と小移動を繰り返し

昨夜はオッサン二人の笑い声が深夜の都会の湾岸に響いてました(^^)





近所迷惑にならない様、きをつけなければなりませんね(^^;;

ですが、街中で釣るシーバスも山奥の渓も魚釣りは愉しく遊べオッサンが童心に還れる遊びだと思います(^^)

  


Posted by 川虎 at 12:00Comments(0)シーバス