ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月13日

バースデーフィッシュ

こんにちは。

午前中に行った川バス釣りで良型のバスをバラして悶々として帰ってきましたが

魚を掛けていながら坊主で誕生日を終わらせるのは我慢できず

コンビニで食パンを買い込み、いざ!!

到着した近所の残念な一級河川。

川を除くと堰堤下でパクパクと流れてくる何かを吸い込んでは食べている鯉がワラワラと、、、。

そんな場所に針付きの食パンを流せば一撃(笑)



食パン一枚で満足出来るほど釣れるので残りは鯉達にあげてきました^ ^



針無しの食パンには群がる様に食べてくれるのですが、針付きは躊躇します(^^;;

ドラグがかからない様に流してますが風やラインの重みや針の重さ等で自然には流し辛いです(^^;;

パン鯉も考えながら釣ると面白いです(^^)  


Posted by 川虎 at 18:00Comments(0)

2014年01月13日

川バス

こんにちは。

今年初のバス釣りに何時もの川へ^ ^

バースデーフィッシュは鯵釣りに行こうかと思いましたが先日の疲れが抜けず眠りに落ちて出撃できず、、、。

そして、朝からバスに行ってきました^ ^

チラチラと雪が舞う中で釣りをスタート

大きな瀬にある流れの弛むポイントから釣り始めるとスローに底ギリギリを通すシンペンにチェイスする影

後一歩で喰わずに反転(ーー;)

反転したシルエットはなかなかのバス…。

その後、数度の移動でニゴイのチェイスがあったのみ(^^;;

そろそろ、お腹が空いてきたころに大きなトロ場へポイントを移り

点在する大きな根回りをじっくり見せる様に通しているとお昼を知らせる村内放送がなる

バスもお腹が空いたのか?放送中にグンッ!!とシンペンが引ったくられ(笑)

一気にバットまで締めこまれ良型を確信。

根が点在するのでドラグは強めに締めていたのでドラグは滑らず浮かせにかかると

一気に浮いたバスは重いジャンプを一発!!

真冬だと云うのに真っ黒な魚体を出す見事なジャンプ!

ですがジャンプと同時に弾き飛ばされたルアー、、、。(ーー;)

しっかり針がかりしていなかったのかフックが開いていました(ーー;)



詰めが甘いです(^^;;

川のバスは真冬でも流れの中で食ってきますが根掛かりしないようスローに引けるルアーが無いと釣り難いです(^^;;

釣れても釣れなくても魚釣りは面白いです^ ^

寒さのせいか?バスの亡骸が坊主の私を更に寂しくさせてくれました(^^;;



早く暖かくならないかなぁ、、、(ーー;)  


Posted by 川虎 at 13:40Comments(2)バス