2012年06月10日
蛍見物
こんにちは。
今夜はゲンジ獲りの後は

嫁と二人で蛍見物に…。
以前から蛍の綺麗な写真が撮りたくて
色々考えて空瓶を持ち込み
写真撮影に没頭…(笑)
と、嫁に
「雰囲気ないなぁ〜」と…(笑)
ですが、嫁も気になるようで蛍を捕まえては瓶に入れ
撮影を手伝ってくれますが?
やはりカメラと撮影の腕が悪く上手く撮れません…
フラッシュを光らせると

何処に居てますか?状態…。
フラッシュ無しだと…

何かが光ってますね?的な…。
やはりカメラの露出の問題ですかね?
露出を上げて時間をかけると周りでライトをつけられると台無しになりますし…
蛍は飛び交ってじっとしてくれませんし…。
なにか、簡単に撮影できませんかね?
毎年訪れる近所の里川の夜の幻想的な風景はいつまでも残って欲しいです。
ありがとうございました。
今夜はゲンジ獲りの後は

嫁と二人で蛍見物に…。
以前から蛍の綺麗な写真が撮りたくて
色々考えて空瓶を持ち込み
写真撮影に没頭…(笑)
と、嫁に
「雰囲気ないなぁ〜」と…(笑)
ですが、嫁も気になるようで蛍を捕まえては瓶に入れ
撮影を手伝ってくれますが?
やはりカメラと撮影の腕が悪く上手く撮れません…
フラッシュを光らせると

何処に居てますか?状態…。
フラッシュ無しだと…

何かが光ってますね?的な…。
やはりカメラの露出の問題ですかね?
露出を上げて時間をかけると周りでライトをつけられると台無しになりますし…
蛍は飛び交ってじっとしてくれませんし…。
なにか、簡単に撮影できませんかね?
毎年訪れる近所の里川の夜の幻想的な風景はいつまでも残って欲しいです。
ありがとうございました。