ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月22日

嫁も









、濁りが良いようで 嫁も楽しんで おります!


足場の安全な場所で 秋の夜長を楽しみます(笑)
  


Posted by 川虎 at 21:13Comments(6)シーバス

2011年09月22日

セイゴ







今夜は お祭り騒ぎで入れ食いです!


嫁も 熱くなってますし この勢いで 竿買ってくれないかなぁ…(笑)
  


Posted by 川虎 at 21:01Comments(0)シーバス

2011年09月22日

秋…。























、こんにちは。



「暑さ寒さも彼岸まで…。」

昔の人々は上手く云いますよね。

既に かなりの気温低下に驚いていますが

前回からの台風の被害は大丈夫でしたか?

私の地元では南部の山間部での被害が取りざたされておりますが

平野部の人的被害は無かったですが 農作物 特にお米が倒れ秋の稔った稲穂が水に浸かる被害が出ています。

稔り頭を下げる稲穂…。

手前暇かけて稔ったお米が被害に逢うのは心苦しく思います。


人も同じく 何方が読んだ句かは忘れましたが

「稔るほど頭を垂れる稲穂かな」

知識や技術はひけらかすものではなく使う物だと考える私は

この句で比喩されてるように

自身も他人からも頭の下がる下げられる存在でいたいと思うのですが

基本、天狗な人間性ですので 今のところ 嫁にしか頭を下げる事を出来ない 私が残念です(笑)

手間隙かけて?育ててくれた親に申し訳なくおもいますし

もう少し 知識だけでない心の稔りも必要だと感じる 今日この頃…。(笑)




















だって オッサンなのに恥ずかしいですもん。


まず、今夜から嫁に頭を下げ釣行と小遣いを懇願し
心穏やかに交渉する術を学ぼうかと思います。


本日も下らない記事にお付き合いありがとうござました。


  


Posted by 川虎 at 12:17Comments(0)