2011年07月20日
2011年07月20日
2011年07月20日
宮川水系
こんにちは。
皆さん 台風の影響はないですか?
先日からの台風の影響で各地で大雨が降り続いてますね
河川の増水や反乱による心苦しい被害も 報道によって各地の情報が耳に入ります
そのなかで 三重県の宮川地区に避難勧告が出たとニュースにより知りました。
この宮川地区のある宮川水系は 数年前にも 台風による甚大な被害をうけた水系でして
わたしも何度かお邪魔させて頂いてる水系でもあります。
上流域は渓装も申し分なく 美しい川でした。
ですが 台風で一変してしまったのです。
小さな淵から大きな淵まで 土砂崩れによって流れ出た 砂利に埋まり 渓魚も壊滅状態に陥ったのです。
地元の方々の話しによると幾度となく訪れた大水にも流される事のなかく何十年もその場に留まり続けた大岩が轟音とともに転がった程の大水だったようです。
そのご 禁漁などの措置と地元漁協関係者の方々の努力により 復活し サツキマスも 遡上するまでに回復してました。
ですが またこの雨…。
皆さんの努力もろとも 流してしまわないか心配です。
人間は自然に対しては無力だと痛感します。
国策による植林で 山の持つ本来の保水力が得られず 少し晴天が続くと途切れる河川…
根の浅い針葉樹もろとも 土砂が流れ その後に残るのは 瓦礫の斜面…。
土砂もろとも流れた斜面は 復活するには 気の遠くなるような 歳月が必要だと聞きました。
ダムや人工の建造物に頼る治水でなく もっと根本的なところで考えてもらいたいものです。
一度変わってしまった自然を戻す事は 並大抵の事ではないかと思いますが
先人たちが 自然と共存していた知恵を生かす事も必要だと思います。
この台風で 震災に遭われた被災地の方々にまで 被害が及ばない事を祈ります。
何の学も無い 素人の戯言なので お偉い方々のお気に障るような発言があるようなら お許しを…。
皆さん 台風の影響はないですか?
先日からの台風の影響で各地で大雨が降り続いてますね
河川の増水や反乱による心苦しい被害も 報道によって各地の情報が耳に入ります
そのなかで 三重県の宮川地区に避難勧告が出たとニュースにより知りました。
この宮川地区のある宮川水系は 数年前にも 台風による甚大な被害をうけた水系でして
わたしも何度かお邪魔させて頂いてる水系でもあります。
上流域は渓装も申し分なく 美しい川でした。
ですが 台風で一変してしまったのです。
小さな淵から大きな淵まで 土砂崩れによって流れ出た 砂利に埋まり 渓魚も壊滅状態に陥ったのです。
地元の方々の話しによると幾度となく訪れた大水にも流される事のなかく何十年もその場に留まり続けた大岩が轟音とともに転がった程の大水だったようです。
そのご 禁漁などの措置と地元漁協関係者の方々の努力により 復活し サツキマスも 遡上するまでに回復してました。
ですが またこの雨…。
皆さんの努力もろとも 流してしまわないか心配です。
人間は自然に対しては無力だと痛感します。
国策による植林で 山の持つ本来の保水力が得られず 少し晴天が続くと途切れる河川…
根の浅い針葉樹もろとも 土砂が流れ その後に残るのは 瓦礫の斜面…。
土砂もろとも流れた斜面は 復活するには 気の遠くなるような 歳月が必要だと聞きました。
ダムや人工の建造物に頼る治水でなく もっと根本的なところで考えてもらいたいものです。
一度変わってしまった自然を戻す事は 並大抵の事ではないかと思いますが
先人たちが 自然と共存していた知恵を生かす事も必要だと思います。
この台風で 震災に遭われた被災地の方々にまで 被害が及ばない事を祈ります。
何の学も無い 素人の戯言なので お偉い方々のお気に障るような発言があるようなら お許しを…。
Posted by 川虎 at
11:15
│Comments(0)