ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月26日

土曜日

良いのが出ました(^^)







昼頃からでしたが、十分に堪能してきました(^^)

ラインシステムさんの新しいシーバスPEも滑りが良く

今まであと少し届かなかったポイントへもルアーを運べ愉しめました^ ^  


Posted by 川虎 at 23:25Comments(4)バス

2014年10月26日

日本海アジング

こんにちは。

先日、友人から日本海のアジ釣りが上向きの話を聞き

週末の金曜日、朝から釣り具を積み込み仕事へ

仕事終わり、直行で滋賀の友人を迎えに(^^)

合流していざ日本海へ!

ポイントに到着すると、ライトもいい感じで照らされて釣れそう

準備をして一投目、先ずは1.5gのジグヘッドから

ライトの明暗の先へキャスト!

着水から直ぐに軽くテンションをかけてカーブフォールさせると

竿先にもたれてくるようなアタリを合わせて気持ち良く竿が曲がる



久々のアジの引きを楽しみ、友人と入れ食いか?と思ったのですが…

そうは問屋がおろさず…(笑)

その後は、刻々と変化する棚やポイントを探りながら

連発する時や全く当たらない時を楽しみながら二時間あまりの釣りを堪能してきました(^^)



終わってみれば十分な数、サイズで尺までは出なかったですが

刺身サイズも釣れ、型揃いのアジで日本海のアジング開幕を楽しんできました(^^)



これからしばらくアジング通いが続きそうな程、脂が乗って美味いアジでした(^^)  


Posted by 川虎 at 08:28Comments(0)アジ