ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月26日

邪魔者







こんにちは。


今日は 久しぶりの週末の晴天。

釣に行きたいのはやまやまですが

定植の遅れていた 玉葱とエンドウ豆の地作りをするため

管理機を使い 畑を耕し畦立てをしていると

何やら 動きの鈍い生き物がゴソゴソと

耕した土の上で蠢く 彼。



例年なら 定植も終り マルチ掛けのされた畝の中で 寝ていたであろう彼は

私の操る 耕運機に掘り起こされ

寝起きの悪そうな彼は 運良く 耕運機の刃で傷つく事なく 無事だったようです…。


かなり ふてぶてしい動きと 表情で かなりご立腹な様子


それもそのはず 彼からすれば 私は睡眠の妨げをする邪魔者ですから(笑)






彼の睡眠の邪魔をした私は 彼を畑の隅まで連れていき軽く土を被せてあげた。



来年も姿を見せてくれるでしょうか…?





今夜はボランティアなバイトで明日も畑…。







折角の晴天な釣日よりに 畑とは……。(泣)



























悔しいので 来週も湾岸出勤してやる!!

早くもGな竿 物色中…(笑)
  


Posted by 川虎 at 17:31Comments(10)

2011年11月26日

セイゴ





こんにちは。

連日のセイゴ釣り。

読みが外れダメな時もありますが

当たればこのサイズが 金太郎飴の如く釣れてきます。


大阪湾奥、まだまだこれからでございます!





















































腕 だっるぅ〜(笑)

釣るにも限度があります…。

しかし Gな竿は面白過ぎです。

もう一回りデカイのが連発すればさらに楽しいですね。
  


Posted by 川虎 at 01:35Comments(4)シーバス