ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月21日

異臭騒ぎ!







こんにちは。

最近、皆勤を頂ける程通っている湾岸も

流石に毎日となると 高速代 ガソリン代など出費がかさみます。

そして 際限なく小遣いをせびる私への 嫁ね怒りもかさみます(笑)


で 大人しく思いでのルアー達をイジイジしながら眺めて

このルアーで あの場所でこんな釣れ方したよな〜

なんて 不思議と何十年も昔の事が 最近の出来事のように思い出せます。


少年時代はほぼ 坊主続きだったバス釣り…。

近所でルアーで釣れる物と云えば ドデカイ雷魚…。

近所には地元だけでなく有名だったポイントが有りましたので


バスに襲われるより 雷魚に襲われる事が多かったルアー達。


たとえ釣れなくとも楽しく過ごせた水辺…。


今では その場所には住宅になっていたり

綺麗に整備された公園になっていたり


今では 私の中の良い想い出として ルアーと共に残っています。




そして、時折眺めては想い出に浸っていると…








































































私の側に来た 嫁が一言…









「くっさぁ〜!またそんなもん広げて!!」


と魚の鱗ではなく

嫁の逆鱗に触れたのでした…(泣)



「お前には この楽しみは解らん…!」


とも言えず そそくさとボックスに仕舞う私でした…(泣)


























昔のルアーのあの臭いはどうにかなりませんかね…。

先日も 私のボックスから旅立ったルアーと電話をポケットに入れておられた方が


「電話にまで臭いが移ってる!」と言っておられましたが(笑)



  


Posted by 川虎 at 18:23Comments(12)