ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年12月03日

日本海アジング

こんにちは(^^)

昨夜も行ってまいりました(^^;

定例になりつつある週末の日本海アジング

昨夜は友人を連れ奈良を出発!

現地にて〆さんを仕事帰りに拾って現地合流した石川さんと四人でアジング

先週もガッツリ遊んだはずですが、良からぬ大人は飽きもせず釣り開始

今回はアジを入れるバッカンを二つ持ち込み、私と石川さん、友人と〆さんと二手に分かれてバッカンに釣ったアジを入れる

開始から順に竿が曲がり笑いが絶えない楽しい釣り

あたりがなくなると、皆が棚を探り刻々と変わるアジのパターンを探し皆で共有し数を伸ばす

前回よりもかなりサイズも良く、尺手前の良型も混ざりながら

前回よりも早くバッカンの許容を超え、老眼のオッサン四人はもうお腹いっぱいに





石川さんと私のバッカン(^^)



友人と〆さんのバッカンと

二組ともかなりの量に少々やり過ぎ感満載でしたが

3時間程でしたが、最初は少し魚の位置が掴めず苦労しましたが、後半は皆 怒涛のラッシュでこの量に

入れ食いも楽しいですが、少し考えて色々試しながら釣る釣りが楽しいです(^^)



にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
同じカテゴリー(アジ)の記事画像
先々週末から
日本海アジングのちメバリング
日本海アジング
日本海アジング
日本海アジング
日本海アジング
同じカテゴリー(アジ)の記事
 先々週末から (2017-10-16 17:00)
 日本海アジングのちメバリング (2017-03-04 15:42)
 日本海アジング (2017-02-26 18:38)
 日本海アジング (2017-02-20 07:48)
 日本海アジング (2017-02-11 15:13)
 日本海アジング (2017-02-04 22:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本海アジング
    コメント(0)