ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月20日

日本海アジング

こんにちは!

またまた金曜の夜に日本海へアジングに…^^;

よくもまぁ飽きずに行くな…!と嫁に言われても

私の耳は馬の耳(笑)右から左へ抜けておりますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

そして、同じ匂いがしてる石川さんと現地にて合流(^^)

石川さんは更に上を行く釣り人。

アジングの帰りにちょっと琵琶湖で釣りするわ!と^^;

歳上なのに体力は私より上Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

見習わなければ!と嫁に話すと、まだ釣り行くか?!と呆れ顔(笑)

で、今回も現地で合流し釣り場は貸切で誰も居らず

それもそのはず、水面にウサギが飛びまくる強風…

ちと、釣り難いか?と思い2グラムのジグヘッドから釣り開始

1投目、着水し糸フケを取ると釣れてました(笑)

そこから、隣でゆっくり用意をしている石川さんを横目に毎投毎に魚が掛かりポロリもしながら

「石川さん、今日もヤラカスパターンぽいですよ」と

ワンキャスト、2ヒット2バラシなんてザラにあり

用意の出来た石川さんも開始早々に連発(^^)

しかも、今回はアジがデカくサイズが揃って楽し過ぎで


小さめのは乗らぬようにワームも大きめのサイズに変えたり

ジグヘッドを重くして上層で食う小さいのを交わせるようにとしてみたり…

結局、なんでも どの棚でもサイズが良かったりと

深場の流れの違う場所は尺絡みが連発したりと

サイズが良いために何時ものバッカンに溜まるアジのペースが早すぎて

二時間過ぎでいっぱいにΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

石川さんも調子よくガッツリ釣りまくり短時間でも十分にお腹一杯になるサイズと量





何時ものようにヤラカシた感がたっぷりなアジ

ですが、二人で別けて自宅と知人に配ればあっと言う間に無くなっちゃいます(^^)

刺身で頂くと最高に美味しく、おろした中骨も素揚げにして頂くとこれまた美味しく

40超えのアジが釣れるまでは通いそうです(^^)













にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
同じカテゴリー(アジ)の記事画像
先々週末から
日本海アジングのちメバリング
日本海アジング
日本海アジング
日本海アジング
日本海アジング
同じカテゴリー(アジ)の記事
 先々週末から (2017-10-16 17:00)
 日本海アジングのちメバリング (2017-03-04 15:42)
 日本海アジング (2017-02-26 18:38)
 日本海アジング (2017-02-11 15:13)
 日本海アジング (2017-02-04 22:16)
 日本海アジング (2017-01-30 19:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本海アジング
    コメント(0)