2014年01月05日
悪ガキ珍道中
こんにちは。
昨夜から日本海へ小次郎さん618さんと三人で出撃してきました^ ^
久々の三人での釣りに、小次郎さんを道中で拾い車中で馬鹿話しに盛り上がり盛り上がり過ぎて到着する頃には笑い過ぎて脇腹が、、、(笑)
自意識過剰なお話しは楽しくて仕方ないですね^ ^
日が変わる頃に現場に到着し釣りを開始するも強風でルアーが流され思うように釣りにならず
ルアーを少しづつ重くしていきなんとか釣りが出来るウエイトで頑張るも豆アジばかり、、、。
その横でホイホイと釣りあげる618さん(^^;;
小次郎さんもアタリはあるものの乗せきれずに苦労している(^^;;
なんだかんだと苦労しながら釣り続けて夜明け前に少し風が緩んだのをチャンスとばかりに
ルアーのウエイトを下げて、ルアーを漂わせる様に釣りナイスサイズのアジが気持ちよく竿を締め込んでくれ

夜明けと共に納竿。
強風、時折粉雪の舞う中で皆であれこれ試行錯誤しながらの罰ゲームの様な釣り状況でしたが
終わってみれば結構な数&型が揃いの愉しい釣りが出来ました^ ^


また、行きましょうね(^^)
昨夜から日本海へ小次郎さん618さんと三人で出撃してきました^ ^
久々の三人での釣りに、小次郎さんを道中で拾い車中で馬鹿話しに盛り上がり盛り上がり過ぎて到着する頃には笑い過ぎて脇腹が、、、(笑)
自意識過剰なお話しは楽しくて仕方ないですね^ ^
日が変わる頃に現場に到着し釣りを開始するも強風でルアーが流され思うように釣りにならず
ルアーを少しづつ重くしていきなんとか釣りが出来るウエイトで頑張るも豆アジばかり、、、。
その横でホイホイと釣りあげる618さん(^^;;
小次郎さんもアタリはあるものの乗せきれずに苦労している(^^;;
なんだかんだと苦労しながら釣り続けて夜明け前に少し風が緩んだのをチャンスとばかりに
ルアーのウエイトを下げて、ルアーを漂わせる様に釣りナイスサイズのアジが気持ちよく竿を締め込んでくれ

夜明けと共に納竿。
強風、時折粉雪の舞う中で皆であれこれ試行錯誤しながらの罰ゲームの様な釣り状況でしたが
終わってみれば結構な数&型が揃いの愉しい釣りが出来ました^ ^


また、行きましょうね(^^)
Posted by 川虎 at 12:12│Comments(0)
│アジ