2013年01月25日
解禁までに…。
こんにちは。
私の好きな源流遡行
初春から晩秋迄様々な様相で迎えてくれる好きな釣り…。

可愛くも綺麗な魚達が迎えてくれる好きな釣り。
今年も早くは来月から解禁に入る地域も有りますが
私の地元の紀伊山地は早い地域で三月から、遅けれは四月半ばに解禁を迎えます。
殆ど遠征はせずローカルを大切に環境の変化を感じながら釣りをしています。
紀伊山地の谷だけで一生かかっても釣りきれない程の沢が有りますし新たな発見も毎年あり嬉しく思います。
今年は解禁早々は諸事情でスロースタートになると思うので
スローついでに釣りまでスローにマッタリ行こうかとガサゴソとリールを引っ張り出してきました。

十数年前?に購入し殆ど使わず飾りになってました(笑)
オリムピック世代に復刻されたABU.カーディナル33!

初代を忠実に再現したモデルだそうです。

でもね、復刻はフットに打たれたNo.が上下逆なのですよね…。
今年はこいつに活躍して貰いましょうか(笑)
カリカリカリ…とリーリングで鳴るリールもたまには良いです。

春が待ち遠しい…。
私の好きな源流遡行
初春から晩秋迄様々な様相で迎えてくれる好きな釣り…。

可愛くも綺麗な魚達が迎えてくれる好きな釣り。
今年も早くは来月から解禁に入る地域も有りますが
私の地元の紀伊山地は早い地域で三月から、遅けれは四月半ばに解禁を迎えます。
殆ど遠征はせずローカルを大切に環境の変化を感じながら釣りをしています。
紀伊山地の谷だけで一生かかっても釣りきれない程の沢が有りますし新たな発見も毎年あり嬉しく思います。
今年は解禁早々は諸事情でスロースタートになると思うので
スローついでに釣りまでスローにマッタリ行こうかとガサゴソとリールを引っ張り出してきました。

十数年前?に購入し殆ど使わず飾りになってました(笑)
オリムピック世代に復刻されたABU.カーディナル33!

初代を忠実に再現したモデルだそうです。

でもね、復刻はフットに打たれたNo.が上下逆なのですよね…。
今年はこいつに活躍して貰いましょうか(笑)
カリカリカリ…とリーリングで鳴るリールもたまには良いです。

春が待ち遠しい…。
Posted by 川虎 at 17:15│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは!
良いですねぇ、カーディナル。
未だ使ったことはありませんが、
そのカタチ、雰囲気がたまりません。
33にXの付いた、現在復刻モノですが、私も先日予約してしまいました。
ホント、春が待ち遠しいところです。
良いですねぇ、カーディナル。
未だ使ったことはありませんが、
そのカタチ、雰囲気がたまりません。
33にXの付いた、現在復刻モノですが、私も先日予約してしまいました。
ホント、春が待ち遠しいところです。
Posted by くろぼう at 2013年01月25日 19:18
川虎さん、こんばんはー!(`・∀・´)ゞ
最近日が長くなってきまして、美味し国の海も春の雰囲気が漂ってきました。
川に赴くまであともう少し我慢ですね。
最近日が長くなってきまして、美味し国の海も春の雰囲気が漂ってきました。
川に赴くまであともう少し我慢ですね。
Posted by omeda at 2013年01月25日 19:56
くろぼうさん>
こんにちは!
カーディナルの形に私も惚れ込んで買ったのですが、買った当時の国産の方がやはり使い易くお蔵入りになってました(笑)
釣りは余裕を持って楽しみたく思い引っ張り出してきました!
今では色々と使い易くするカスタムパーツも出ているのでそちらも楽しめそうですね^_^
こんにちは!
カーディナルの形に私も惚れ込んで買ったのですが、買った当時の国産の方がやはり使い易くお蔵入りになってました(笑)
釣りは余裕を持って楽しみたく思い引っ張り出してきました!
今では色々と使い易くするカスタムパーツも出ているのでそちらも楽しめそうですね^_^
Posted by 川虎
at 2013年01月25日 20:36

omedaさん>
こんにちは!
お久しぶりです(^-^)
寒さはまだまだ厳しいですが日が長くなるにつれ気分は春の渓ですね!
もう待ち遠しくて…(笑)
今年は諸事情で解禁には釣りに行けないのでスロースタートでボチボチいきます!
こんにちは!
お久しぶりです(^-^)
寒さはまだまだ厳しいですが日が長くなるにつれ気分は春の渓ですね!
もう待ち遠しくて…(笑)
今年は諸事情で解禁には釣りに行けないのでスロースタートでボチボチいきます!
Posted by 川虎
at 2013年01月25日 20:40
