ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年10月09日

川バス

こんにちは!

3連休の初日、当初和歌山の沖堤での烏賊釣りの予定でしたが、

天候が気になり急遽予定変更で川バス釣りへ

サムルアーズのレポートの常連さんの石川さんが先行して現地入りしていたので友人と現地で待ち合わせし

石川さんと挨拶を交わした後、少し違う場所へ入る





トップで釣る友人の横でちょいと沈めて二本

友人も掛けてバラしを二度程^_^

その後、今だ入ったことのないエリアで竿を出すも

良い感じなのですが、魚からの反応は無く

最初のポイントに入り直すと友人が良いのを釣り上げ

そこからまた釣り上がりを開始

開始早々に大台は超えてそうなゴツイのを掛けましたがジャンプ1発で外され(^^;;

友人と顔を見合わせ「デカかったなぁ〜」と高笑い^_^

良いのが居てくれるだけでも楽しいですがバレるとやはり悔しい…(ーー;)

その後、ちょいと良いのをまたまたバラしてちょいと事件があり一旦川を後に

その後、石川さんの様子を伺いに移動ししばし談笑後に石川さんも入ったことのない以前良く通ったポイントへ

そして、トップでわたしが



コロンコロンの満足サイズ^_^

そして、続いて友人達も^_^

そして、掛けたりバラしたりしながら移動して

次に入った場所にてフラフラになりながら無理な藪漕ぎをした場所にて


良いのをトップで^_^

友人達も下流で釣って居たようですが藪漕ぎをせずに楽に私の居たポイントへ上がってきてもらいトップやボトムみ釣りわけ

流石の石川さんは連発(^^;;

私もトップやボトムでアタルが乗せられずで納竿

もう少し釣る予定でしたが、友人共々フラフラで 魚も釣れたし?もう良いか?なんて

雑談して帰ってまいりました^ ^

楽しい一日ありがとうございました(^^)

また、行きましょう(^^)









にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
同じカテゴリー(バス)の記事画像
先々週から
週末&仕事帰り
仕事帰り&週末
盆休み
手抜き
近況
同じカテゴリー(バス)の記事
 先々週から (2017-09-25 21:19)
 週末&仕事帰り (2017-09-05 17:15)
 仕事帰り&週末 (2017-08-27 19:49)
 盆休み (2017-08-15 07:57)
 手抜き (2017-07-24 16:52)
 近況 (2017-06-20 16:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川バス
    コメント(0)