2012年01月26日
お買い物
こんにちは。
今日はお買い物を少し。
本日、腰の調子が悪く会社を休み
嫁と去年の年末にオープンした
「コストコ八幡」に出かけてきました。
平日なので 人込を避けれるかと思っていましたが
駐車場こそ並ぶことはなかったですが
店内に入ると 馬鹿でかいカートに山盛に商品を積んだ
人、人、人。。。
早速人込に紛れ、私の興味の赴くままに物色〔笑〕
欲しい物は底なしです。。。
そして、本日のお買い物はこちら

アメリカの煌びやかな工具で有名な「スナップ・オン」のマルチツール&ペンライト
のセット!!
お値段はなんと 1680円! やっす~!!
ルアー1個程度のお値でお値打ちかと思われます

ツールとペンライトを収める専用ケース付。
そして、ナイフはロープカットも着いた
420ステンレスのブレード!!

そして、プライヤーも

こちらは噛みあわせがよく、しっかり挟めそうですが
残念なことに少し薄っぺらな設計。。。

魚釣りメインで使うつもりなので 針を外す程度なら問題ないかと〔笑〕
それと、簡単なドライバーも

オマケ程度に思っていたペンライト

こちらは、予想以上に良く
単4を2本使用のLEDライト。
こちらも、夜釣りで十分使える明るさで
こちらも満足できる物でした。
1680円で買える物でこのクオリティならいいのではないでしょうか??
今日はお買い物を少し。
本日、腰の調子が悪く会社を休み
嫁と去年の年末にオープンした
「コストコ八幡」に出かけてきました。
平日なので 人込を避けれるかと思っていましたが
駐車場こそ並ぶことはなかったですが
店内に入ると 馬鹿でかいカートに山盛に商品を積んだ
人、人、人。。。
早速人込に紛れ、私の興味の赴くままに物色〔笑〕
欲しい物は底なしです。。。
そして、本日のお買い物はこちら

アメリカの煌びやかな工具で有名な「スナップ・オン」のマルチツール&ペンライト
のセット!!
お値段はなんと 1680円! やっす~!!
ルアー1個程度のお値でお値打ちかと思われます

ツールとペンライトを収める専用ケース付。
そして、ナイフはロープカットも着いた
420ステンレスのブレード!!

そして、プライヤーも

こちらは噛みあわせがよく、しっかり挟めそうですが
残念なことに少し薄っぺらな設計。。。

魚釣りメインで使うつもりなので 針を外す程度なら問題ないかと〔笑〕
それと、簡単なドライバーも

オマケ程度に思っていたペンライト

こちらは、予想以上に良く
単4を2本使用のLEDライト。
こちらも、夜釣りで十分使える明るさで
こちらも満足できる物でした。
1680円で買える物でこのクオリティならいいのではないでしょうか??
Posted by 川虎 at 21:12│Comments(10)
この記事へのコメント
毎度です。
その価格での、この内容だと御の字ですね^^
618もそろそろオープンするであろうコトスコに見に行ってきます^^
てか、何気に敷いてあるZな物体が気になりますw^^
その価格での、この内容だと御の字ですね^^
618もそろそろオープンするであろうコトスコに見に行ってきます^^
てか、何気に敷いてあるZな物体が気になりますw^^
Posted by 618
at 2012年01月27日 05:04

いいっすね〜、グリップはプラかと思ってました!
ステン刃なら普段使いでガシガシ使えそうだし、週末買ってこよう♪
私もZな敷物(?)が気になってますw
前々からチラッと登場してたよね?w
そろそろ、正体を明かす時では…
ステン刃なら普段使いでガシガシ使えそうだし、週末買ってこよう♪
私もZな敷物(?)が気になってますw
前々からチラッと登場してたよね?w
そろそろ、正体を明かす時では…
Posted by アバー at 2012年01月27日 08:38
カイジさん>
まいどっ!
そちらもコストコがオープンするのですね!
って、私は尼崎の店舗より少しだけ近くなっただけで県外は変わらないですが…。田舎は嫌です(泣)
マルチツール、
釣りには結構使えそうですよ! そこそこの魚まで〆られそうですし、あれこれ釣欲の出てこられた カイジさんには良いかと思いますよ!
Zな、
これは…。マウスパットでございます(笑)
まいどっ!
そちらもコストコがオープンするのですね!
って、私は尼崎の店舗より少しだけ近くなっただけで県外は変わらないですが…。田舎は嫌です(泣)
マルチツール、
釣りには結構使えそうですよ! そこそこの魚まで〆られそうですし、あれこれ釣欲の出てこられた カイジさんには良いかと思いますよ!
Zな、
これは…。マウスパットでございます(笑)
Posted by kawatora at 2012年01月27日 10:35
アバーさん>
毎度です!
420ステンなので海でも大丈夫かと思いますが、全てメンテフリーな性格な私では…(--;)
以前の物より ナイフも造りも格段良い物ですよ!
ライトもLEDに進化して明るくなりましたよ!
で、お値段は据え置きなのでお買得かと(笑)
正体、
Zな敷物or私自身、どちらの正体が気になります?(笑)
毎度です!
420ステンなので海でも大丈夫かと思いますが、全てメンテフリーな性格な私では…(--;)
以前の物より ナイフも造りも格段良い物ですよ!
ライトもLEDに進化して明るくなりましたよ!
で、お値段は据え置きなのでお買得かと(笑)
正体、
Zな敷物or私自身、どちらの正体が気になります?(笑)
Posted by kawatora at 2012年01月27日 10:54
こんにちは。
私は休日に混雑覚悟でいきましたが、
意外と空いてました(ト〇レ以外は)。
自分もこのツールの前で10分位悩みましたが、
今回はパスしてオジチャソに渡す地獄湯を購入しました(笑)。
kwatoraさんの正体が気になります(キリッ!
私は休日に混雑覚悟でいきましたが、
意外と空いてました(ト〇レ以外は)。
自分もこのツールの前で10分位悩みましたが、
今回はパスしてオジチャソに渡す地獄湯を購入しました(笑)。
kwatoraさんの正体が気になります(キリッ!
Posted by 赤い釣人 at 2012年01月27日 12:46
こんばんは
僕もコストコ大好きです。
人が多いのは嫌いですが・・・
コレはいいものですね!
僕も見つけたら真似させていただきます(笑)
僕もコストコ大好きです。
人が多いのは嫌いですが・・・
コレはいいものですね!
僕も見つけたら真似させていただきます(笑)
Posted by ひでっち at 2012年01月27日 19:40
刃物が欲しい、刃物が欲しい・・・
青白く輝く刃物が欲しい・・・ヒィィィィ∑(゚Д゚ll)
こんばんは!
取り乱してしまいましたが、身近に光物がないと落ち着きを失う者です( ´ー`)y-~
正月に鍛冶屋さんに蝶々ナイフの打ち直しをお願いしてきたので完成が待ち遠しくてアホになりかけました( ゚∀゚)・∵.
以前、スパイダルコの限定なナイフを釣り場で警官に没収されたので裁判までして取り返した事がある性根は小市民です(笑)
青白く輝く刃物が欲しい・・・ヒィィィィ∑(゚Д゚ll)
こんばんは!
取り乱してしまいましたが、身近に光物がないと落ち着きを失う者です( ´ー`)y-~
正月に鍛冶屋さんに蝶々ナイフの打ち直しをお願いしてきたので完成が待ち遠しくてアホになりかけました( ゚∀゚)・∵.
以前、スパイダルコの限定なナイフを釣り場で警官に没収されたので裁判までして取り返した事がある性根は小市民です(笑)
Posted by ちんねん・DX
at 2012年01月27日 20:36

赤い釣人さん>
毎度です!
私は混雑が嫌で 少し嫌煙していました(笑)
空いていたなら 早めに行けば良かったっす(笑)
尼崎は阪神高速が混むので これからは八幡にします!
このツールは値段の割にお得だと思いますので 是非!
私の正体は来週までお楽しみに(笑)
毎度です!
私は混雑が嫌で 少し嫌煙していました(笑)
空いていたなら 早めに行けば良かったっす(笑)
尼崎は阪神高速が混むので これからは八幡にします!
このツールは値段の割にお得だと思いますので 是非!
私の正体は来週までお楽しみに(笑)
Posted by kawatora at 2012年01月27日 21:09
ひでっちさん>
こんにちは。
コメントありがとうございます。
コストコは何故かテンションが上がりますね?!
試食も楽しみの一つで 店内を物色するのが好きなんです(笑)
今回のツールはお買い得だと思い思わず手が伸びました。
ひでっちさんも 行かれた際に手にとって見てください!
こんにちは。
コメントありがとうございます。
コストコは何故かテンションが上がりますね?!
試食も楽しみの一つで 店内を物色するのが好きなんです(笑)
今回のツールはお買い得だと思い思わず手が伸びました。
ひでっちさんも 行かれた際に手にとって見てください!
Posted by kawatora at 2012年01月27日 21:22
ちんねんさん>
毎度です!
少し取り乱されたようですが??
刃物は日本人の狩猟本能に訴えてきますね(笑)
蝶々、
加治屋に研ぎ直しとは…。
一体何を切ろうとされているのか(笑)
スパイダルコ、
裁判までして取り返す程の物なら一度見てみたいので 黒猫の伝票に書いた住所に送ってみて下さい(笑)
にしても 凄い小市民っぷりですね(笑)
毎度です!
少し取り乱されたようですが??
刃物は日本人の狩猟本能に訴えてきますね(笑)
蝶々、
加治屋に研ぎ直しとは…。
一体何を切ろうとされているのか(笑)
スパイダルコ、
裁判までして取り返す程の物なら一度見てみたいので 黒猫の伝票に書いた住所に送ってみて下さい(笑)
にしても 凄い小市民っぷりですね(笑)
Posted by kawatora at 2012年01月27日 21:34