ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年06月25日

げんじ

少し 小さ過ぎませんか…。
ヒラタやネブトはいてませんかぁ〜?




にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
最新記事画像
川バス
湾岸
川バス
湾岸
 仕事帰り
ウォッ!!
最新記事
 川バス (2016-10-09 09:29)
 湾岸 (2016-10-07 19:59)
 川バス (2016-10-02 18:53)
 湾岸 (2016-10-02 08:17)
  仕事帰り (2016-09-28 17:39)
 ウォッ!! (2016-09-26 19:41)

この記事へのコメント
こんばんわ!
そちらでも「ゲンジ」と言われるんですか~数十年前に岸和田から滋賀に越してきて地元の子に「ゲンジ」って言ったら「はぁ?」って感じに言われた事を思い出しました。

ゲンジ捕りはオヂサンを少年に戻してくれますよね~
魚釣りも同じですが…

いつまでもゲンジや様々な魚達、生き物達が季節事に顔を見せてくれる環境を守りたいですね!

良い記事おーきにでした!
Posted by 近江の小次郎 at 2011年06月26日 20:57
近江の小次郎さん>>
こんにちは。
コメントありがとうございます。

こちらでも ゲンジですが 最近の若者には通じないことがしばしば…。

ほんとに毎年行われる 自然の営みが
滞りなく行われることを願います。

毎年 悪ガキ気分に戻りたいですからね。

これからも宜しくお願いします。
Posted by kawatora0113kawatora0113 at 2011年06月27日 22:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
げんじ
    コメント(2)