2011年06月25日
げんじ

ヒラタやネブトはいてませんかぁ〜?
Posted by 川虎 at 21:01│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわ!
そちらでも「ゲンジ」と言われるんですか~数十年前に岸和田から滋賀に越してきて地元の子に「ゲンジ」って言ったら「はぁ?」って感じに言われた事を思い出しました。
ゲンジ捕りはオヂサンを少年に戻してくれますよね~
魚釣りも同じですが…
いつまでもゲンジや様々な魚達、生き物達が季節事に顔を見せてくれる環境を守りたいですね!
良い記事おーきにでした!
そちらでも「ゲンジ」と言われるんですか~数十年前に岸和田から滋賀に越してきて地元の子に「ゲンジ」って言ったら「はぁ?」って感じに言われた事を思い出しました。
ゲンジ捕りはオヂサンを少年に戻してくれますよね~
魚釣りも同じですが…
いつまでもゲンジや様々な魚達、生き物達が季節事に顔を見せてくれる環境を守りたいですね!
良い記事おーきにでした!
Posted by 近江の小次郎 at 2011年06月26日 20:57
近江の小次郎さん>>
こんにちは。
コメントありがとうございます。
こちらでも ゲンジですが 最近の若者には通じないことがしばしば…。
ほんとに毎年行われる 自然の営みが
滞りなく行われることを願います。
毎年 悪ガキ気分に戻りたいですからね。
これからも宜しくお願いします。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
こちらでも ゲンジですが 最近の若者には通じないことがしばしば…。
ほんとに毎年行われる 自然の営みが
滞りなく行われることを願います。
毎年 悪ガキ気分に戻りたいですからね。
これからも宜しくお願いします。
Posted by kawatora0113
at 2011年06月27日 22:39
