ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月23日

タナゴ釣り

こんにちは。

土曜日のタナゴ、大鯰釣りから明けて日曜日

昼前迄寝るつもりが何時もの習慣で早朝に目が覚め、グタグタと二度寝し

覚めてから友人に連絡し2日連チャンでタナゴ釣りが決定(^^)

タナゴだけでなくライギョも釣る予定で準備万端で出発

途中、友人を迎えに寄り琵琶湖界隈に向けて高速移動し

琵琶湖でバス釣りする方々を横目に、友人から聞いたタナゴポイントへお昼のサイレンが鳴る頃に到着

少し迷ったものの無事到着し腹ごしらえをしているとお尻のほうがムズムズとしだしたので

ちょっとポイント探しがてらにトイレを探しスッキリしてから最初のポイントに入り釣り開始

老眼で見えない目を細めて赤虫をつける

老眼で苦労するならこんな釣りすんな!って感じですが…(^^;;



この瞬間が止められません(^^)

小さな浮子を眺め一喜一憂し、友人と馬鹿な話しをしながらの楽しい時間



初物となるアブラボテが沢山釣れ







銀鱗のアブラボテに、婚姻色の出たアブラボテも



他のタナゴ類の様に派手な差し色も無く地味な感じですが、艶やかな感じが私好みの綺麗さ

なんとも言えない綺麗なタナゴ釣りは良いですね(^^)

今回は他に ヤリタナゴやタイリクバラタナゴ、カネヒラなんかも混ざり楽しい釣りでした(^^)

ライギョは?なんて聞かないで下さい(^^;;
タナゴ釣りに夢中で時間がなくなっちゃいました(^^;;  


Posted by 川虎 at 19:01Comments(0)タナゴ