ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月06日

駆け込み購入

こんにちは。

皆さん、来月からとうとう増税ですね(^^;;

5%から8%への増税は小遣い制の勤め人にはキツイです(^^;;

そこで、小銭の入った尻から欲しい物を買い漁っております(笑)

昨年からリールや竿等、果ては釣り車まで、、、(笑)

そして、先日の渓流釣りの後奈良では一件?のフライショップへ^ ^

目的はランディングネットにウェーディングジャケット、そしてウェーディングシューズなどの渓流での装備品が目当て

奈良では、殆どの釣具屋さんでは取り寄せや取り扱いの無いような商品でホント苦労します(^^;;

ネット通販は商品を見て買えないので天然木を使うネットなどは外すと虚しくなりますし

身に着けるシューズなどは履いてみて買いたいですし不経済な体格なので既製品が合い難いと云うのが、、、。



そして、シューズにネットに何故かハンチングまで購入(笑)

ジャケットはサイズが無く注文し、増税まえに揃いそうです(^^)

出来ればウェーダーの予備も買っておきたいですが、欲しい物は在庫切れ、、、

そして、増税前の駆け込み購入の名目で



こんな物まで、、、(笑)

川のバス等のバス釣りに使う14カルカッタ(^^)

昨年からアンタレスと20lb用の替えスプールを買うか悩んでましたが、一気に解消のニューモデルに即買い決定(^^)

予定より安く済み、更に好みの丸型(^^)

メインで使うアブより腰が引く握りやすいです

人間もリールも物腰丸く、腰や頭の低いのが良いですね(^^)

やたら角張った物は怪我します(^^;;

インプレは古いアブよりの変更なので全てにおいてズバ抜けてます!としか云えません(笑)

後は、注文している竿とジャケットですな、、、
  


Posted by 川虎 at 19:38Comments(2)

2014年03月02日

解禁釣行

こんにちは。

今年も待ちに待った渓流つりが奈良でも順次解禁です!

早速、解禁した渓へと出かけ、渓流の様子を伺いに出撃でした(^^)



まだ、上流部には雪が残っておりアイゼンを持たず行ってましたので雪の残る源流部は避け

数カ所の沢を回り友人の若者と解禁の渓流を楽しんてきました(^^)



入渓してしばらくは水温も低いのか追いも弱く、久々の渓流つりでキャストも決まらず苦戦しましたが

勘が戻りかけた頃、魚からの反応も変わり、私が原因だった事に気付き

若者とポロポロと拾い釣り





雪代も入っているせいか水量もあり水押しも強く流れも速く解禁直後の魚は釣りにくかったですが魚は反応良く





アマゴの谷も水量が多く











綺麗なアマゴも顔を見せてくれました。

そして、花粉症の方は鼻がむず痒くなるとおもいますが、



花粉を飛ばすこんな花?もまだまだ硬い蕾みでこれからのようでした(^^)

更に移動を繰り返し





源流部へ入れそうな南向きの沢へ



魚はやはり回復しきっておらず細い子が多かったですが



色の綺麗なイワナも釣れ、解禁の釣行は若者と二人で満足の出来る物になりました(^^)

これからが本番で楽しい釣りと景色の移り変わりを楽しめる渓流釣りは辞められません(^^)

そして、久々の山歩きで帰ってから足が攣り筋肉痛に苦しむ40overのオッさんです(^^;;


  


Posted by 川虎 at 10:42Comments(2)イワナ

2014年03月01日

解禁!

こんにちは。

待ちに待った解禁でございます(^^)


  


Posted by 川虎 at 10:32Comments(2)イワナ