ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月29日

日本海ライトゲーム

こんにちは。

昨日買ったヤマガブランクスさんのブルーカレント610tiを使ってみたくなり

昨夜から日本海へ走ってきました(^^;;

試し釣りの最初は私のつもりでしたが、何故か嫁まで同行で冬型が強く寒くなるのを覚悟でタイヤも履き替えて越前へ

到着すると風が強くウネリも大きく、時折高く潮を吹いている、、、。

風裏になりそうな場所を選び、風の影響を受けやすいPEではなくフロロラインを選択して釣り開始^ ^

開始早々に竿を曲げたのは私。



26センチの納得サイズに新調した竿も良い仕事をしてくれました^ ^

ついばみ、リールを巻く速度に着いてくる様な小さなアタリでしたが手元までしっかりと出てくれました^ ^

曲がりも気持ち良く、余裕で溜めてくれ勝手に魚を浮かせてくれます^ ^

その後、竿を取り替えメバルやアコウ、ガシラを狙い飽きない程度に遊んでもらい楽しんでいると風が回り込み横風が酷くなり少し移動。

移動した先は小さなセイゴに混じり良型のアジが竿を締め込みキュンキュンと走ります^ ^

しかも、鯵を掛けるのは嫁ばかり、、、(^^;;

最大サイズも嫁…。

数も嫁…。

本日、何故かアジには嫌われている模様(笑)

焦るとアワセが強くなり口切れしてしまったり悪循環、、、。

コンスタントに釣る嫁の棚を探り釣るも掛けるのは嫁…(^^;;

なんだかんだと掛けては落としを繰り返し新しい竿を曲げて喜ぶ嫁に本日は花を持たせてあげるとしましょうか?(泣)

そして、暫く遊ぶとルアーがまともに飛ばない程の風が吹き出し危険だと判断して納竿としました^ ^

食べるには過ぎる程のオカズを確保して楽しい釣りをすることが出来ました^ ^





  


Posted by 川虎 at 14:05Comments(2)アジ