ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月19日

川バス

こんにちは。

今日は先日から予定していた川バスへ。

友人と朝一に現地集合と待ち合わせていましたが、なんと朝寝坊…。

しかも、三時間近くも…(反省

慌てて自宅を飛び出し現地まで。

合流し状況を聞くと朝一はトップに反応が良く本命のスモールを数本掛けられていたようで

早速竿を出し釣り開始。

瀬と瀬の間の押しの強いポイントをミノーで流し流れの当たる小さな沈み岩をかすめ軽くトゥイッチを入れると

カツン!と小さなアタリを合わせると

プルプルと小さなスモール(笑)

しかも、ジャンプでバラし^_^;

その後、少しづつコースを変えてトレースしてまたもやスモールなスモール



そして、釣りを続けているとバケツを持ったお爺さんが河原に降りて来た。

その手に持ったバケツには昨日釣ったギギが入っており逃がしに来たとの事。

久しぶりに見るギギに少し興奮し撮影させて頂き




可愛い顔してます^ ^

その後移動して流れの効いている瀬に入る肩をスピナベを流れに乗せダウンて流すと

ひったくる様に食ってきたのは



ニゴイ(笑)

気持ちよく引いてくれたのでOK!

そして移動して友人がナマズを二本釣り雨も強く降る様になってきたのでお開きにしようと車に戻る事に

戻る途中、友人がニゴイ釣りをするとの事で

私も冗談半分で「俺、ラージ釣るわ」と結んだルアーはPOP-Rマグナム

私の大好きなポッパーを岸沿いの流れの弛むポイントへ投げ入れ

大きくポップ、そしてポーズ。

ガボッ!っと(笑)

「マジで出た!」と笑い半分。

最近ではこの水域で出なくなったラージ、釣れれば殆どスモールな場所で良型のラージ



川バスらしいナイスな体型に手持ち写真も(笑)


でも、やはり川では一回り小さいスモールの方が良く引きます^ ^

この魚も引きましたが、今では川バスはスモールの方が良いですね^^;  


Posted by 川虎 at 21:07Comments(2)バス