2016年07月08日
最近の釣り
こんにちは!
暑い日が続きますね…(^^;;
もうね、釣りに行く気力が無くなる暑さ(−_−;)
気を抜いて、水分補給を怠ると即熱中症になりそうで
釣りに行ってもダラけて直ぐに車に飛び込みエアコン全開に…
で、前回更新後の釣果は
殆ど寝ずに行ったライヒー釣りや

仕事帰りにちょいと寄った近所の池にてカムルチー

そして、お約束のバス(笑)


カツオ様な大きめのポッパーペンシルでドカン!と
この日は、ポッパーペンシルに出たスモールを釣って遊んでると口から出ていたルアーにもう一匹掛かって
ワンキャストダブルヒットになるスモールでは初めての出来事が…(笑)
アマゴや岩魚、ラージやシーバスならあったのですが、全てサイズが小さかったので難なく釣り上げられましたが
今回は35位のと45位のダブルヒット(^^;;
掛かった順番に外れて結果一匹も上げられませんでしたが、チェイスからバイト、大小スモールのせめぎ合いと足元で見られたので満足でした(^^)
で、オマケのナマズと(笑)

で、暑さに負けて水辺から離れてましたが、
ちょいと見えてたナマズを仕事帰りにちょいとイタズラ(笑)

ま、夜な夜な彷徨いてますが楽しんでます(^^)
暑い日が続きますね…(^^;;
もうね、釣りに行く気力が無くなる暑さ(−_−;)
気を抜いて、水分補給を怠ると即熱中症になりそうで
釣りに行ってもダラけて直ぐに車に飛び込みエアコン全開に…
で、前回更新後の釣果は
殆ど寝ずに行ったライヒー釣りや

仕事帰りにちょいと寄った近所の池にてカムルチー

そして、お約束のバス(笑)


カツオ様な大きめのポッパーペンシルでドカン!と
この日は、ポッパーペンシルに出たスモールを釣って遊んでると口から出ていたルアーにもう一匹掛かって
ワンキャストダブルヒットになるスモールでは初めての出来事が…(笑)
アマゴや岩魚、ラージやシーバスならあったのですが、全てサイズが小さかったので難なく釣り上げられましたが
今回は35位のと45位のダブルヒット(^^;;
掛かった順番に外れて結果一匹も上げられませんでしたが、チェイスからバイト、大小スモールのせめぎ合いと足元で見られたので満足でした(^^)
で、オマケのナマズと(笑)

で、暑さに負けて水辺から離れてましたが、
ちょいと見えてたナマズを仕事帰りにちょいとイタズラ(笑)

ま、夜な夜な彷徨いてますが楽しんでます(^^)
2016年05月30日
仕事帰り
こんにちは。
先週の仕事帰りのお話し(^^;;
火曜日の仕事帰りにちょっと寄り道を
昔、(10数年前)よかった地元の池が二、三年前から復活の兆しがあり少し覗きに
葦に少し菱が絡む際へキャスト
葦際を舐めるようにアップテンポにフロッグを操りメリハリの有るストップ&ゴー
ピタッと止めたフロッグの後ろに引き波と違うウネリ
着いた!!
その後のワンアクションで
バフッ!!と
渾身の合わせに、ヘッドシェイクで応えるライギョ(^^)
が、直ぐに諦めたかの様なヌボーッと寄ってきてくれ
足元で思い出したかの様に大暴れ(笑)
大きくないですが無事キャッチし土手の上に上げ針を外して写真を撮る為に携帯をゴソゴソと手を突っ込むと
ウネウネと自ら土手を滑り降りて元の水へ……(ーー;)
写真を撮ることはできなかったですが、釣れたし帰ろうか?と思ったのですが何かモヤモヤとしたものが(^^;;
そして、しばし続行(^^;;
その後、葦打ちにてボフッと出ましたかすっぽ抜け
更に遠投にて葦際を狙い着水直ぐに着き一本掛けるもこれまた足元で大暴れでさよなら(ーー;)
半ば意地で掛けた一本は必至のパッチでなんとか一本(笑)

ですが、ちょっと痩せ気味(ーー;)
少しこの池はお休みさせた方が良いようですね(^^;;
先週の仕事帰りのお話し(^^;;
火曜日の仕事帰りにちょっと寄り道を
昔、(10数年前)よかった地元の池が二、三年前から復活の兆しがあり少し覗きに
葦に少し菱が絡む際へキャスト
葦際を舐めるようにアップテンポにフロッグを操りメリハリの有るストップ&ゴー
ピタッと止めたフロッグの後ろに引き波と違うウネリ
着いた!!
その後のワンアクションで
バフッ!!と
渾身の合わせに、ヘッドシェイクで応えるライギョ(^^)
が、直ぐに諦めたかの様なヌボーッと寄ってきてくれ
足元で思い出したかの様に大暴れ(笑)
大きくないですが無事キャッチし土手の上に上げ針を外して写真を撮る為に携帯をゴソゴソと手を突っ込むと
ウネウネと自ら土手を滑り降りて元の水へ……(ーー;)
写真を撮ることはできなかったですが、釣れたし帰ろうか?と思ったのですが何かモヤモヤとしたものが(^^;;
そして、しばし続行(^^;;
その後、葦打ちにてボフッと出ましたかすっぽ抜け
更に遠投にて葦際を狙い着水直ぐに着き一本掛けるもこれまた足元で大暴れでさよなら(ーー;)
半ば意地で掛けた一本は必至のパッチでなんとか一本(笑)

ですが、ちょっと痩せ気味(ーー;)
少しこの池はお休みさせた方が良いようですね(^^;;
2016年05月18日
仕事帰りに
こんにちは。
昨日の仕事帰りに寄り道にてバフッ!っと出てくれた子はランデング失敗でポロリ…
気をとり直して 岸際のブッシュを舐める様に誘いながら引いてくると横っ飛びで食ってくれた可愛いライギョ(^^)

寄り道は一本にて終了(^^)
ちょいと寄り道で小さくとも元気に出てくれると嬉しいですね(^^)
そして、本日も寄り道(笑)
代掻きもそろそろ終盤で前日の雨で濁りの質が変わり水量も落ち着く頃合いを狙っての寄り道
流れの肩にダウンクロスでミノーを流す事2投目。
綺麗に瀬肩を舐める様にミノーが通ると一撃(^^)

数度のジャンプに突っ込みをいなして楽しませてくれたスモール(^^)
やはり可愛くの魚は良いです(^^)
少し移動して小さな流れ込み絡みで

小さいですが、綺麗なナマズが食ってくれました(^^)
欲を言えばもう少し長ければ良かったですが…(ーー;)
仕事帰りの短時間の寄り道では上出来過ぎですね(^^)
昨日の仕事帰りに寄り道にてバフッ!っと出てくれた子はランデング失敗でポロリ…
気をとり直して 岸際のブッシュを舐める様に誘いながら引いてくると横っ飛びで食ってくれた可愛いライギョ(^^)

寄り道は一本にて終了(^^)
ちょいと寄り道で小さくとも元気に出てくれると嬉しいですね(^^)
そして、本日も寄り道(笑)
代掻きもそろそろ終盤で前日の雨で濁りの質が変わり水量も落ち着く頃合いを狙っての寄り道
流れの肩にダウンクロスでミノーを流す事2投目。
綺麗に瀬肩を舐める様にミノーが通ると一撃(^^)

数度のジャンプに突っ込みをいなして楽しませてくれたスモール(^^)
やはり可愛くの魚は良いです(^^)
少し移動して小さな流れ込み絡みで

小さいですが、綺麗なナマズが食ってくれました(^^)
欲を言えばもう少し長ければ良かったですが…(ーー;)
仕事帰りの短時間の寄り道では上出来過ぎですね(^^)
2016年05月17日
遠征②
こんにちは。
土曜日嫁と出掛けた遠征の翌日、悪いオッサン四人でライヒーを釣りに出掛けてきました(^^)
ゆっくりと我が家に集合し乗り合わせていざ!
馬鹿な話しばかりの車内にあっと言う間に到着しそれぞれに釣り開始
あちこちにフラフラと泳ぐライヒーやカムルチの姿は確認出来ブッシュ絡みにキャストするも
あきらかに嫌がられている感じ、私達が行った日も岸側のブッシュが少しと開きかけた蓮がパラパラしかないのに叩かれ過ぎている感じ(ーー;)
池を半周する頃、岸から少し離れたブッシュ岸にキャストしアップテンポにブッシュ際を舐めるようにフロッグを通すと勢い良く出てくれた雷魚。

一瞬、ライヒーか?と思うほど小さいカムルチ(^^;;
その後、友人が一本釣り、私ももう一本追加

追加した所で、釣り人が二人入ってきたので移動(ーー;)
そして、移動した先がつんつるてんの丸坊主状態のド、オープン(ーー;)
ちょいと流す感じで一本釣り

そして、何時もバラしまくる友人が一本釣り絶不調気味(笑)
何時もはここぞ!な場面でバラして笑いを提供してくれるはずなのに…(笑)
そして、現地で合流した友人と昼食を挟み移動するも前日の疲れからか?頭痛がしだしたので私は3時間程昼寝を(ーー;)
その後、絶不調な友人がまたまたキャッチする不調ぶりを発揮して納竿(^^;;
ここでは書けないような楽しい話が沢山あり良くないオッサン四人揃うと楽し過ぎです(^^)
また、来月は更にパワーアップしたオッサンの集まりがあるので楽しみです(^^)
土曜日嫁と出掛けた遠征の翌日、悪いオッサン四人でライヒーを釣りに出掛けてきました(^^)
ゆっくりと我が家に集合し乗り合わせていざ!
馬鹿な話しばかりの車内にあっと言う間に到着しそれぞれに釣り開始
あちこちにフラフラと泳ぐライヒーやカムルチの姿は確認出来ブッシュ絡みにキャストするも
あきらかに嫌がられている感じ、私達が行った日も岸側のブッシュが少しと開きかけた蓮がパラパラしかないのに叩かれ過ぎている感じ(ーー;)
池を半周する頃、岸から少し離れたブッシュ岸にキャストしアップテンポにブッシュ際を舐めるようにフロッグを通すと勢い良く出てくれた雷魚。

一瞬、ライヒーか?と思うほど小さいカムルチ(^^;;
その後、友人が一本釣り、私ももう一本追加

追加した所で、釣り人が二人入ってきたので移動(ーー;)
そして、移動した先がつんつるてんの丸坊主状態のド、オープン(ーー;)
ちょいと流す感じで一本釣り

そして、何時もバラしまくる友人が一本釣り絶不調気味(笑)
何時もはここぞ!な場面でバラして笑いを提供してくれるはずなのに…(笑)
そして、現地で合流した友人と昼食を挟み移動するも前日の疲れからか?頭痛がしだしたので私は3時間程昼寝を(ーー;)
その後、絶不調な友人がまたまたキャッチする不調ぶりを発揮して納竿(^^;;
ここでは書けないような楽しい話が沢山あり良くないオッサン四人揃うと楽し過ぎです(^^)
また、来月は更にパワーアップしたオッサンの集まりがあるので楽しみです(^^)
2016年05月14日
遠征
こんにちは。

本日、大きな橋を渡り少し遠出を
魚釣りに出掛けたつもりでしたが、ポイントを探していて何故かコウノトリの巣を見つけて
コウノトリの観察に変更(^^;;

釣り場を探しながらうろうろとしていると
嫁が「あっ!あれそうちゃうん?」と

優雅に飛翔する姿に感動しコウノトリ発見(^^)
遠目にそっと観察し優美な姿にみとれ

遠くへ飛び去ったのでうどんを食べに移動


ガッツリうどんを頂き

ちょいと魚釣りも

強風で釣り辛く、カエルが風で流されてミスバイト連発しすっぽ抜けのオンパレード(笑)

雷魚は2匹釣れたので満足し嫁のお守りに徹して

嫁も小さいながらもなんとか一本(^^)
その後は水路の傍らで座りこんでタナゴ釣り(^^)





手は餌でコテコテですが綺麗なタナゴも釣れてくれたので夕暮れ前に納竿し帰路へつきました(^^)
さぁ、明日も何処かへ出掛けましょうかね?

本日、大きな橋を渡り少し遠出を
魚釣りに出掛けたつもりでしたが、ポイントを探していて何故かコウノトリの巣を見つけて
コウノトリの観察に変更(^^;;

釣り場を探しながらうろうろとしていると
嫁が「あっ!あれそうちゃうん?」と

優雅に飛翔する姿に感動しコウノトリ発見(^^)
遠目にそっと観察し優美な姿にみとれ

遠くへ飛び去ったのでうどんを食べに移動


ガッツリうどんを頂き

ちょいと魚釣りも

強風で釣り辛く、カエルが風で流されてミスバイト連発しすっぽ抜けのオンパレード(笑)

雷魚は2匹釣れたので満足し嫁のお守りに徹して

嫁も小さいながらもなんとか一本(^^)
その後は水路の傍らで座りこんでタナゴ釣り(^^)





手は餌でコテコテですが綺麗なタナゴも釣れてくれたので夕暮れ前に納竿し帰路へつきました(^^)
さぁ、明日も何処かへ出掛けましょうかね?