ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年05月21日

週末

こんにちは!

金晩から友人二人と海へ出かましたが、竿も振らずに明け方に帰宅^^;

そして、土曜日はグダグダに自宅で過ごし

明けた本日、朝から友人と電話で何処かへ釣りに行こうか?と長電話…^^;

結局、手頃な川バス釣りへ^^;

代掻きの濁りも取れず、水量も平水よりかなり低くテンションも上がりません^^;

友人が到着前に少し竿を出し一投目

狙ったポイントより少し短く何時も通りにアップテンポにペンシルを動かすとペンシルの後ろからウネリが着いてくる

少しアクションを変えると一発で出て乗ってくれましたが、ドラグを緩めたままだった為ズルズルにラインを出され

ドラグを締めにドラグに手を持っていくと同時に大ジャンプしたナイスサイズなスモールはあっさりフックアウト^^;

ま、こんなもんやな…と気を取り直して少し移動すると友人が到着(^^)

そして、移動した先で友人のトップに一発出ましたが乗らず

何箇所か回り、私に鯰が二本出た所で私の集中力が暑さの為完全に削がれ


友人に私の竿を貸すと一発で良型のスモールを^^;

少しスイッチが入った私はまたキャストを繰り返すもの鯰らしきのが出た所で友人がまたスモールを^^;

完全にやられた感一杯で暑さにもやられスモールは切り上げてゆっくり腰を据えて出来るタナゴ釣りへ





此方は綺麗な雄も釣れて夕暮れまで友人と馬鹿話ししながらゆったりと遊んできました(^^)

地元のタナゴ釣りはしばらくすると代掻きが入って釣り辛くなりますが、スモールは田植えも終わり一雨来て水が入れ替わる頃にトップのみで遊べる楽しい時季が来そうです(^^)





にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
同じカテゴリー(バス)の記事画像
先々週から
週末&仕事帰り
仕事帰り&週末
盆休み
手抜き
近況
同じカテゴリー(バス)の記事
 先々週から (2017-09-25 21:19)
 週末&仕事帰り (2017-09-05 17:15)
 仕事帰り&週末 (2017-08-27 19:49)
 盆休み (2017-08-15 07:57)
 手抜き (2017-07-24 16:52)
 近況 (2017-06-20 16:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末
    コメント(0)