ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年10月21日

ここ最近

こんにちは!

今週は先週に比べ少し暖かかったですね(^^)

そろそろ、日も短くなり仕事上がりで川バスへ向かうには厳しくなってきました(^^;;

で、タナゴ釣りばかりをしているのですが、

ちょいとバタバタして そのタナゴ釣りすら行けないでいましたが

自宅から徒歩数分場所に苦手なターゲットが(^^;;

今年、春にゼナックさんのSOPMODを買ったのですが、この竿を握ると一匹は釣っておかないと…な衝動に駆られるこの魚



タウナギ………(ーー;)

いやね、たいがい苦手なんで頼まれたりしない限り釣りに行くことがないですが、

苦手克服の為に竿を担いでテクテクと単独釣行

PE4号にリーダー50ポンド、へらスレ針に快心の外掛け結び(笑)

そして針にはワームの切れっぱし…

竿先からリーダーしか出ていない程の接近戦で

奴の目前でワームをチラチラと揺らし頭だけしか出ていなかった奴を胴辺りまで誘い出して食わせる!

電光石火の速さで食らいつき穴にすっ込み

潜られた…(ーー;)

がしかし、リーダー50ポンドにSOPMODのパワーでズルズルと穴から引きずり出す!

もう、既にホラーです(^^;;

気持ち悪いのなんのって……(ーー;)



最後はスポーンと抜けて、泥まみれなタウナギがSOPMODの為ていたパワーで私のほうにめがけて…

もう少しで竿ごと投げ出す所でした(^^;;



少し首を上げる様に地を這うタウナギはやはり私は馴染めません(ーー;)



好きな方にはたまらないらしいですが…(ーー;)
この魚も空気呼吸をする魚で、目は殆ど見えていないらしく

動く物にはなんでも食らい付くようで、少年期の下校中に草で釣って遊んていました(^^;;

そして、前日嫁とタナゴ釣りでタウナギの恐怖を忘れるべく

ガッツリ遊んできました(^^)

今回は二十数年前にエビ撒き釣りに使っていたエビ活けバックなる小さな生簀を持参



エビが捕まり弱らなくするネットが良い感じに(^^)

そして一気に掬い出して弱る前に写真を撮りリリース出来ました(^^)






にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
同じカテゴリー(タナゴ)の記事画像
先週
先々週から
週末&仕事帰り
仕事帰りに
盆休み
小物釣り
同じカテゴリー(タナゴ)の記事
 先週 (2017-10-04 20:30)
 先々週から (2017-09-25 21:19)
 週末&仕事帰り (2017-09-05 17:15)
 仕事帰りに (2017-08-21 20:59)
 盆休み (2017-08-15 07:57)
 小物釣り (2017-05-27 20:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここ最近
    コメント(0)