ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年09月05日

日曜日

こんにちは。

土曜日の新規開拓から明けて日曜日。

雨予報、しかも台風の大雨予報にもかかわらず、いい天気(ーー;)

これなら前夜から海に行けたなぁ…(ーー;)なんて考えながら昨日の川バスポイントが気になり

簡易なウェーダーを積み込み友人親子と出撃。

前日、一番魚を確認出来たポイントから入り

私は、前日入れなかったポイントをウェーダーを履いてチェックを

まぁ、案の定出る出る(笑)

小さいですが、ペンシルの後ろに四、五匹目着いて代わる代わる出てくれます(^^)



こんな子がメインですが



こんな子も4番フックに掛かってくれます(笑)
ペンシルとさほど変わらない大きさですが(^^;;

で、友人親子をこちらに呼び寄せて三人で釣りながら移動

瀬からの吐き出しに少し何がが絡むポイントを中心にトップで遊ぶ

ルアーの後ろに黒い蔭が右往左往しながら着いてくるスモールはなかなかエキサイトしますよ(^^)

そして、何度もミスバイトを繰り返して乗るまで追うスモールにこちらのテンションもマックスに(^^)



40位のも混ざりながら何発出たか解らない釣り

トップに反応が無くなるとミノーを使い流しながらU字効果を狙う

沈む岩の頭で反転させると気持ち良く硬いアタリとともに食ったスモールは見事なジャンプでさよなら

ですが笑が止まらない釣り



その後も移動した場所場所で魚からの反応が得られ



短時間でしたが、濃厚に魚達と遊んでもらえました(^^)

やっぱ、川の釣りは面白いですね(^^)



にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
同じカテゴリー(バス)の記事画像
先々週から
週末&仕事帰り
仕事帰り&週末
盆休み
手抜き
近況
同じカテゴリー(バス)の記事
 先々週から (2017-09-25 21:19)
 週末&仕事帰り (2017-09-05 17:15)
 仕事帰り&週末 (2017-08-27 19:49)
 盆休み (2017-08-15 07:57)
 手抜き (2017-07-24 16:52)
 近況 (2017-06-20 16:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日曜日
    コメント(0)