ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月31日

遊び過ぎ

こんにちは。

今日は友人と、朝からライギョ釣りへ

近所の池から県外の湿地と暑さに負けそうになりながらウロウロと(^^;;



その後、奈良のお約束なタウナギ(笑)



デイのオープンなタウナギ釣り(^^;;

電光石火で食らいつく様は鳥肌物…(笑)



背中が割れる程、筋肉質な魚体は泥に潜られるとヘビータックルがフルベンド(^^)

って、私は見てるだけですが…(笑)

そして、何時もの川バス釣りへ夕方の時合いに間に合うように出発

最近流行りのトップで押し通しペンシルから通し

暑さに負けそうになりダラけながら投げたバズベイトに大きな水柱が上がり

一気に〆込まれたロッドで溜めると強めに閉めたドラグをズルズルと引き出しながら流心を下るスモール

なんとか、バラさず寄せたスモールは良型



手持ちで撮りたくなるようなサイズに出方。

何度もこのサイズには苦渋を飲まされてきたので喜びも…(^^)



そして、バズベイトでが嬉しいですね(^^)

その後、移動した先でも良いのを掛けましたが、二度のジャンプ後の突っ込みをかわしきれませんでした(^^;;

友人もトップで何度も出していましたが乗り切らずでしたが

朝からはしっかりとライギョも釣り、此方も何度も出しておられ

スモールは残念でしたが、強めのシーバスロッドがバットから曲がる様な引きを見せた良型のニゴイを釣られ

またまた、オッサン二人で一日満足な釣りが出来ました(^^)

〆さんまた、一日遊びに行きましょうね^ ^



にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
同じカテゴリー(カムルチー)の記事画像
先々週から
手抜き
ちょいと遠征
連休最終日
仕事上がり
仕事帰りに
同じカテゴリー(カムルチー)の記事
 先々週から (2017-09-25 21:19)
 手抜き (2017-07-24 16:52)
 ちょいと遠征 (2017-05-29 18:24)
 連休最終日 (2017-05-08 14:22)
 仕事上がり (2017-04-25 21:53)
 仕事帰りに (2017-04-24 21:44)

この記事へのコメント
こんにちは。


写真のスモール…凄いデカく見えます!スゲーの一言しかありません。
Posted by KENTA at 2014年06月02日 13:39
KENTAさん>
こんにちは。
コメントありがとうございます(^^)

スモールは50位と云うことでお願いします(笑)
ややこしい場所で釣ることが多いので良いのはバラしが多かったので嬉しいです(^^)
この魚より一回り大きな魚にも何度も苦渋を飲まされてているので、いずれリベンジしたいです(^^;;
Posted by 川虎川虎 at 2014年06月02日 17:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遊び過ぎ
    コメント(2)