2012年04月29日
流れの釣り
こんにちは。
何時もお世話になります!
今日も早起きの予定が少し遅れ日が登り日差しに暑さを感じる頃
何時ものように車にタックルを積み込み南に車を走らせ何時もの流れへ!
現地に到着すると、家族連れが鯉らしき道具たてで釣りをしている。。。
仕方なく上流に移動し魚のつきそうなポイントを探し昨年にジャンプ一発でバラされたポイントが良い感じ。
そして、用意を済ませて川に降りアップクロスで沈んでいる岩の裏からプラグを通すと
グンッ!!
なんか、当たった…。
そして、もう一度同じラインを流すと今度は
ゴンッ‼ と乗ったまでは良かったですが
狙いの魚ではないローリングな引きに
髭⁇ 柄物?
と頭をよぎった時に尻尾の先が見える!
髭か…(笑)

なかなかの引きで遊んでくれた可愛い奴は間抜け顔でポットベリーな綺麗な個体でした。

髭の遊び相手をそっと水に返し
少し流れの筋を変えてルアーをとおす。
そして、数投目!
何時ものカツンッ!!という硬いアタリに
カウンターで珍しくアワセが決まると
一気に流れを見方に下流に走る!
それを、信頼するロッドで為て
「綺麗に入って気持ちの良い竿やな〜」
なんて独り言を言いながら魚をコントロールしランディング!

何時もの良くしまり体高のある魚体!

ブロンズの魚体に虎柄に赤い目!

そして、喜んで撮影していると悲劇が…w
足元は安全を考え、フェルトスパイクの磯靴を履いていましたが
しっかり足元を見ず出したあしが
ズルッ!と…(笑)

なんとか、全身は食い止めましたが膝下が沈しました(笑)
皆様も足元は安全に釣行して下さい。
まだ、水は泳げる程暖かくはないです!w

ありがとうございました。
何時もお世話になります!
今日も早起きの予定が少し遅れ日が登り日差しに暑さを感じる頃
何時ものように車にタックルを積み込み南に車を走らせ何時もの流れへ!
現地に到着すると、家族連れが鯉らしき道具たてで釣りをしている。。。
仕方なく上流に移動し魚のつきそうなポイントを探し昨年にジャンプ一発でバラされたポイントが良い感じ。
そして、用意を済ませて川に降りアップクロスで沈んでいる岩の裏からプラグを通すと
グンッ!!
なんか、当たった…。
そして、もう一度同じラインを流すと今度は
ゴンッ‼ と乗ったまでは良かったですが
狙いの魚ではないローリングな引きに
髭⁇ 柄物?
と頭をよぎった時に尻尾の先が見える!
髭か…(笑)

なかなかの引きで遊んでくれた可愛い奴は間抜け顔でポットベリーな綺麗な個体でした。

髭の遊び相手をそっと水に返し
少し流れの筋を変えてルアーをとおす。
そして、数投目!
何時ものカツンッ!!という硬いアタリに
カウンターで珍しくアワセが決まると
一気に流れを見方に下流に走る!
それを、信頼するロッドで為て
「綺麗に入って気持ちの良い竿やな〜」
なんて独り言を言いながら魚をコントロールしランディング!

何時もの良くしまり体高のある魚体!

ブロンズの魚体に虎柄に赤い目!

そして、喜んで撮影していると悲劇が…w
足元は安全を考え、フェルトスパイクの磯靴を履いていましたが
しっかり足元を見ず出したあしが
ズルッ!と…(笑)

なんとか、全身は食い止めましたが膝下が沈しました(笑)
皆様も足元は安全に釣行して下さい。
まだ、水は泳げる程暖かくはないです!w

ありがとうございました。
Posted by 川虎 at 11:53│Comments(0)
│バス