ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月29日

セイゴ



こんにちは。

午前中に 鯉を釣り


そして、今夜はセイゴ釣り…(笑)


5分で 水っ鼻が垂れる気温ですが

まだ、果敢にトップに出てくれる元気の良さに

鼻垂れ親父は元気を貰うのですが


30分で身体は硬直…。


寒すぎですが 自己最小のセイゴに 夜の湾岸に親父の笑い声だけが響いております(笑)

セイゴ


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
週末&仕事帰り
手抜き
週末
日本海アジング
先週の備忘録
買い物
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 週末&仕事帰り (2017-09-05 17:15)
 手抜き (2017-07-24 16:52)
 週末 (2017-06-05 15:26)
 日本海アジング (2017-02-04 22:16)
 先週の備忘録 (2016-11-15 16:28)
 買い物 (2016-11-04 16:55)

この記事へのコメント
こんばんは!

相変わらずの釣り好きぶりですね(笑)

先ほどイタ電を頂く直前まで、セイゴを狙ってましたが5投でガイドが凍りました(´Д`;)

私はこの寒波が通り過ぎるまで冬眠を決めました(・ε・)
Posted by ちんねん・DXちんねん・DX at 2012年01月29日 20:58
ちんねんさん>

こんばんは!

そちらは寒さ具合が違いますよね!
大阪は奈良より暖かいですが 30分が限界でした(笑)

この寒波が過ぎれば 少し釣りやすくなりそうですね。
Posted by kawatora at 2012年01月29日 21:43
おはようございます。

釣りがイヤでイヤで仕方ないんですねw
こちらも今の寒波が過ぎた次の大潮に期待しております♪
はぐれゴカイが数匹漂う姿は確認済みです!
Posted by アバー at 2012年01月30日 08:10
おはようございます。

自分も釣りをしようと意気込んで琵琶湖にいきますが、
バイクで到着したときには、
体が硬直し釣具店に避難してしまいます…。

15分釣行は寒波が過ぎ去るまでお預けします。

でも、kawatoraさんをみならわねば…。
Posted by 赤い釣人 at 2012年01月30日 08:50
アバーさん>

こんにちは!

釣り嫌いな私は 苦手克服に余念がないです(笑)

自分でも 馬鹿やなぁ?と思う事もしばしば…

昨夜は私も気をつけてバチを捜したのですが見つかりませんでした。

週末迄には体調崩されないよう お願いしますね!
Posted by kawatora at 2012年01月30日 13:48
赤い釣人さん>

こんにちは!

この時期の釣りは 無理をすると 一発で風邪をひきますので 無理をしないで下さいね!

私が言うのも何ですが

「程々に!」が愉しいと思います(笑)
Posted by kawatora at 2012年01月30日 13:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セイゴ
    コメント(6)