ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月07日

セイゴ









こんにちは。


本日もセイゴ釣り…。

今週末の連休は 本職が忙しく出勤なので

今日は嫁放置で自由気ままな一人旅…。




















ほんの数時間ですが…(泣)




にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
週末&仕事帰り
手抜き
週末
日本海アジング
先週の備忘録
買い物
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 週末&仕事帰り (2017-09-05 17:15)
 手抜き (2017-07-24 16:52)
 週末 (2017-06-05 15:26)
 日本海アジング (2017-02-04 22:16)
 先週の備忘録 (2016-11-15 16:28)
 買い物 (2016-11-04 16:55)

この記事へのコメント
こんばんは!

旗日ガン無視の建設業な私は三連休x3のSWな実感が全くありません(´Д`)

おいしそうな魚ですが、私の近場では殆ど釣れません(´Д⊂
Posted by ちんねん・DXちんねん・DX at 2011年10月07日 22:09
おはようございます。

本業とは釣りでしたっけ?弱電屋さんでしたっけ?w

前記事のkawatoraさんのコメントで
「足場の高いポイントが多いので竿下までしっかり引けるルアーを選んでます。」
ってありましたが、これが簡単なようで難しいッス。
ソフトルアーなんですよね。
ジグヘッド、お手製なんですか?
私は試行と言い続けて10年近く・・・orz
Posted by Abah at 2011年10月08日 06:54
ちんねんさん>

こんにちは!
私も数年前まで赤日と無縁の仕事でした…。
年中休日と言われた事もありますが(笑)
新湊の河口でマルタに混ざりシバスも釣れてましたが もうダメでしょうか?
それと 思い出したように 白エビバーガーが食べたくなりました…。
Posted by kawatora at 2011年10月08日 20:19
Abahさん>

こんにちは!
配線図で頭がパニックになってる私が帰ってきました…(泣)

私の最近のシーバス釣りは 魚が溜まっている場所が中心なので 探すようなルアーは殆ど使いません…。
なのでワームが中心ですそしてジクヘッドも5グラムのみです(笑)
市販のラウンドタイプかレンジキープの楽なタイプで事足ります…。

ワームだと上から下までと リーリングスピードの加減で竿下迄引けるので 横着な私には楽チンなルアーなんです。

バスでは使いませんが…
Posted by kawatora at 2011年10月08日 20:39
あっ!?白エビバーガー…
ごめん 忘れてるわ…(汗)
Posted by 礼やん at 2011年10月10日 12:48
礼やんさん>

毎度です!

白エビバーガー、
気長にお待ちしております(笑)
そろそろ 新作が出てそうですね?!
Posted by kawatora at 2011年10月10日 15:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セイゴ
    コメント(6)