ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月10日

仕事上がりで

こんにちは。

仕事上がりに新たなポイントの探査を

といっても、ココで釣れるならココでも?なポイント(^^)

ガサガサと藪を抜けたポイントはいかにも!

流れが割れ合わさる小さな弛みの少し上流へキャスト

流下速度より少し早めにペンシルをアクションさせながら流す

弛みに吸い込まれ流ような動きんした瞬間ペンシルの後ろにペンシルの出すウネリと違うウネリが

着いた!と移動距離を抑えた強めのアクションを入れると

パッカーン!とパスらしからぬ音を上げて食って流心に乗り一気に下る

はい、もう満足です(笑)

OHに出して帰ってきたばかりのヴァンキッシュのハイギヤを有効に寄せ

数度の見事なジャンプと突っ込みをいなして寄せたスモールは40位?



しかし、パッカーン!て映像でしか見聞きしたことはないですが、ピーコックのようなバイトに興奮します(^^)

その後、デカそうな奴も横っ飛びでパッカーンと出てくれましたが乗らず(^^;;

なんやかんやと1時間半程の間に7発出て4本乗りましたが計3本キャッチ(^^)

水面直下引きのジグミノーでも派手に出てくれ



バズベイトでも出ましたが飛ばされ

やはり水面ではペンシルが一番釣り易いですね(^^)



今回はスピニングタックルで存分に竿の曲がる釣りが楽しめました(^^)



  


Posted by 川虎 at 08:08Comments(0)バス