2014年02月03日
転職
こんにちは。
本日より新たな職場で働くことになり初出勤。
以前の仕事とは全く畑違いですが、過去に経験のある仕事内容
ぼちぼち、見切りをつけて転職を考えていた頃に友人からのお誘い(^^)
仕事内容は以前から聞いていたので二つ返事でOK!!
やはり、資格を持っていることと人付き合いを大事にしていたことがよかったのか?腐れ縁なのか?(笑)
ハグレ者はあきませんな、、、(笑)
アジやイワシ、群からはぐれた一匹は直ぐに食われますからねψ(`∇´)ψ
大きく見せても小魚は食物連鎖の底辺の生き物です我々人も底辺でも力を合わせて生きていることを忘れず生きていると助け舟がどからともなくやってくると思います
日々、感謝。
自己中で自惚れなハグレ者にはなりたくないですね。
ハグレイワシの様に群から逸れれば先は見えてますよね(笑)
さて、明日から仕事も遊びも頑張ります(^^)

本日より新たな職場で働くことになり初出勤。
以前の仕事とは全く畑違いですが、過去に経験のある仕事内容
ぼちぼち、見切りをつけて転職を考えていた頃に友人からのお誘い(^^)
仕事内容は以前から聞いていたので二つ返事でOK!!
やはり、資格を持っていることと人付き合いを大事にしていたことがよかったのか?腐れ縁なのか?(笑)
ハグレ者はあきませんな、、、(笑)
アジやイワシ、群からはぐれた一匹は直ぐに食われますからねψ(`∇´)ψ
大きく見せても小魚は食物連鎖の底辺の生き物です我々人も底辺でも力を合わせて生きていることを忘れず生きていると助け舟がどからともなくやってくると思います
日々、感謝。
自己中で自惚れなハグレ者にはなりたくないですね。
ハグレイワシの様に群から逸れれば先は見えてますよね(笑)
さて、明日から仕事も遊びも頑張ります(^^)

Posted by 川虎 at
18:30
│Comments(4)
2014年02月02日
越前アジング
こんにちは。
先日のアジングから帰りマッタリしていると
幼馴染みの友人からの釣りのお誘い(^^)
用事がなければ基本釣りのお誘いは断らない私。
誘って頂け、人付き合いは社会人としての常識、誘って貰えることを有難く思え謙虚に考えるのも日本人たる気質だと考えます
誘って貰えるうちが花、注意や指導して貰えなく見離されると人として終わりですからね(^^;;
そして出掛けた日本海、何時ものアジポイントは潮目もなく、アタリはあるものの針がかりしない、、、
遠投すればなんとか届く場所にアジのライズがあり久々に釣りをする友人に釣ってもらおうとあれこれ頑張りましたが
アタリが取り難いみたいでワームをズラされて帰ってくることがしばしば
私の使う竿ではキャロは厳しくジグヘッドで頑張りましたが忘れた頃にアタリがあるのみ
友人に貸した竿を投げるとしっかりアタリはあります、、、。
暫く二人で頑張りましたが横風が吹き出し遠投が厳しくなりメバル釣りに切り替える為に移動。
移動前から吹き始めた風は徐々に強くなり
更には雨まで、、、。
なんとか友人にメバルが釣れてボウズだけは免れましたが
風、雨共に強くなり釣り続行不可能と判断して納竿

結果、アジ、メバル、ガシラ、アコウ、ソイと五目釣りとなりました(^^)
アコウは小さ過ぎてリリースしましたが、釣れない時はあれこれ考えながら釣り
新たな発見もあり小、中学生時代の楽しい話しも出来、愉しい釣行となりました(^^)

先日のアジングから帰りマッタリしていると
幼馴染みの友人からの釣りのお誘い(^^)
用事がなければ基本釣りのお誘いは断らない私。
誘って頂け、人付き合いは社会人としての常識、誘って貰えることを有難く思え謙虚に考えるのも日本人たる気質だと考えます
誘って貰えるうちが花、注意や指導して貰えなく見離されると人として終わりですからね(^^;;
そして出掛けた日本海、何時ものアジポイントは潮目もなく、アタリはあるものの針がかりしない、、、
遠投すればなんとか届く場所にアジのライズがあり久々に釣りをする友人に釣ってもらおうとあれこれ頑張りましたが
アタリが取り難いみたいでワームをズラされて帰ってくることがしばしば
私の使う竿ではキャロは厳しくジグヘッドで頑張りましたが忘れた頃にアタリがあるのみ
友人に貸した竿を投げるとしっかりアタリはあります、、、。
暫く二人で頑張りましたが横風が吹き出し遠投が厳しくなりメバル釣りに切り替える為に移動。
移動前から吹き始めた風は徐々に強くなり
更には雨まで、、、。
なんとか友人にメバルが釣れてボウズだけは免れましたが
風、雨共に強くなり釣り続行不可能と判断して納竿

結果、アジ、メバル、ガシラ、アコウ、ソイと五目釣りとなりました(^^)
アコウは小さ過ぎてリリースしましたが、釣れない時はあれこれ考えながら釣り
新たな発見もあり小、中学生時代の楽しい話しも出来、愉しい釣行となりました(^^)

2014年02月01日
越前アジング
こんにちは。
昨夜もアジングへ(笑)
本日より九頭竜川の解禁で九頭竜サクラと悩みましたが、今年は週末と重なり気候も冬型が緩む事もあり思いのポイントに入れないと予想してアジングに
現場に到着し用意を始めるとほぼ同時に駐車場に入って来られた方と用意をしながら立ち話
聞くと、その方も狙いはアジとのことでご一緒することに
少し距離をとり釣り始めると奥の方で先行者の方が、、、。
少しお話しをしながら一時間余り私だけがアタリのない状態が、、、(; ̄ェ ̄)
今日はまさかのボウズ??なんて頭をよぎる頃、奥で釣っておられた方がスーパーの買い物袋いっぱいに鯵を詰め込み此方に来られ
「私は帰るので、あちらで釣られては?」とポイントを譲って頂き話を聞くと
釣られておられた場所にはクッキリとした潮目がありその前後でアタッてくると。
ボウズを覚悟していたわたしは厚かましくもそそくさとそのポイントへ
潮目に向かい一投目。
着水後のワンアクション、そしてカーブフォールに
キュン!!と一撃で食ってきた(^^)
その後、連発!!
ご一緒していた方も一緒に並んで連発を楽しみ
掛けたりバラしたり、殆ど毎投毎にある魚信を楽しみ
二人共に十分な釣果を得て納竿。
そして何時もの記念撮影(笑)

今夜のオカズ調達完了しました(^^;;
昨夜もアジングへ(笑)
本日より九頭竜川の解禁で九頭竜サクラと悩みましたが、今年は週末と重なり気候も冬型が緩む事もあり思いのポイントに入れないと予想してアジングに
現場に到着し用意を始めるとほぼ同時に駐車場に入って来られた方と用意をしながら立ち話
聞くと、その方も狙いはアジとのことでご一緒することに
少し距離をとり釣り始めると奥の方で先行者の方が、、、。
少しお話しをしながら一時間余り私だけがアタリのない状態が、、、(; ̄ェ ̄)
今日はまさかのボウズ??なんて頭をよぎる頃、奥で釣っておられた方がスーパーの買い物袋いっぱいに鯵を詰め込み此方に来られ
「私は帰るので、あちらで釣られては?」とポイントを譲って頂き話を聞くと
釣られておられた場所にはクッキリとした潮目がありその前後でアタッてくると。
ボウズを覚悟していたわたしは厚かましくもそそくさとそのポイントへ
潮目に向かい一投目。
着水後のワンアクション、そしてカーブフォールに
キュン!!と一撃で食ってきた(^^)
その後、連発!!
ご一緒していた方も一緒に並んで連発を楽しみ
掛けたりバラしたり、殆ど毎投毎にある魚信を楽しみ
二人共に十分な釣果を得て納竿。
そして何時もの記念撮影(笑)

今夜のオカズ調達完了しました(^^;;