ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
川虎
川虎
釣りも生活も方向が定まらず迷走している川虎です。

備忘録にもなりませんがお付き合い下さい。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月14日

こんにちは。

世間は盆休み…。

私も例外なく盆休み…(笑)

先週末は友人と日本海へ出撃しアコウ狙いが何故かシーバス釣りになる可笑しな結果に(笑)



翌日は休日出勤して、昨日から今週末迄が盆休み…。

昨日は、嫁が通常出勤だったので、一人で釣りに出かけるも

ルアーの入ったベストを積み忘れて七時間の山奥ドライブに…(笑)



山を幾つも越えて、尾根を走り到着した



岩魚の谷…。

竿を出せずに気になる谷をウロウロと散策。

山を越え、谷を渡り、また尾根を渡り彼方此方の谷の状況を見て回り

辿り着いた谷にはやはり、こんな看板がありました。



その後、尼子の養殖をされている養魚場を見学





尺近い尼子がウヨウヨ泳いでいたり、食べて美味しいサイズがたくさんいたりで

自然とは違う色々な面白い話を聞かせて頂きました^ ^


そして、本日は朝から墓参りで県内をウロウロと一日掛かりで数カ所を回り

自宅に帰り、日暮れ前に竿を担いで近所の水溜りへ

到着早々に三本のライギョを合わせですっ飛ばしてバラし、

その後、力加減をしてチビを一本釣って終了。



もう少し肩の痛みは出ますが、かなり調子が戻ってきている感じです

魚も小さいサイズならすっ飛ばせる程に瞬発的に力が入る様になってます^ ^

もう少しですかね、あまり無茶はしない様に徐々に本調子に戻していきたいです(^^)  


Posted by 川虎 at 20:10Comments(2)カムルチー