2012年04月26日
花水木
こんにちは。
何時もお世話になります!
桜も散り、淡いピンクから鮮やかな緑へと季節が進み
山々も青々とし鮮やかになる頃、一つのシーズンを迎える季節。
皆さんはゴールデンウイークだとか五月だとか云われますが、
私は、花水木が満開になるのを合図にシーズンインします。


淡いピンクや真っ白な花を咲かせて私にシーズンインを知らせてくれます。
そして、狙うは

雷魚!!
平面的なカバーはまだまだ盛期ではなく、睡蓮などは水面に葉を広げ徐々に水面を覆っていきます。
この時期に狙うは、日向ぼっこして浮いている個体ではなく
葦や蒲、菖蒲や杜若など立体的なストラクチャーを攻めていきます。
写真の個体は菖蒲の中で勝負を決めた一本。(笑)
群生している菖蒲の中の隙間やポケットをテンポ良く打っていくと
ポケットの周りの菖蒲が派手に揺れワンアクションで
「ボフッ!!」っと太く鈍い音で出てくれ
フッキングと同時に魚をカバーから引き摺り出し
ローリングやヘッドシェイクで抵抗するもタックルを信頼し一気にランディングすると
ごふさただった懐かしい顔をした厳つくも可愛い雷魚が横たわる。

毎年、この時期は雷魚だけでなく色々な対象魚がシーズンインし忙しく楽しい季節になります。
ですが、雷魚に感しては特別な思い入れがあり私の中でなによりの愉しみであります。
これからオフになるまで、カバーの発育に合わせた釣りを楽しんでいきたいです。


何かと制約の多い釣りですが、そのルールの中でも十分に楽しめ満足できるのが雷魚釣りだと私は思います。
これからも雷魚釣りができるよう…。
ありがとうございました。
何時もお世話になります!
桜も散り、淡いピンクから鮮やかな緑へと季節が進み
山々も青々とし鮮やかになる頃、一つのシーズンを迎える季節。
皆さんはゴールデンウイークだとか五月だとか云われますが、
私は、花水木が満開になるのを合図にシーズンインします。


淡いピンクや真っ白な花を咲かせて私にシーズンインを知らせてくれます。
そして、狙うは

雷魚!!
平面的なカバーはまだまだ盛期ではなく、睡蓮などは水面に葉を広げ徐々に水面を覆っていきます。
この時期に狙うは、日向ぼっこして浮いている個体ではなく
葦や蒲、菖蒲や杜若など立体的なストラクチャーを攻めていきます。
写真の個体は菖蒲の中で勝負を決めた一本。(笑)
群生している菖蒲の中の隙間やポケットをテンポ良く打っていくと
ポケットの周りの菖蒲が派手に揺れワンアクションで
「ボフッ!!」っと太く鈍い音で出てくれ
フッキングと同時に魚をカバーから引き摺り出し
ローリングやヘッドシェイクで抵抗するもタックルを信頼し一気にランディングすると
ごふさただった懐かしい顔をした厳つくも可愛い雷魚が横たわる。

毎年、この時期は雷魚だけでなく色々な対象魚がシーズンインし忙しく楽しい季節になります。
ですが、雷魚に感しては特別な思い入れがあり私の中でなによりの愉しみであります。
これからオフになるまで、カバーの発育に合わせた釣りを楽しんでいきたいです。


何かと制約の多い釣りですが、そのルールの中でも十分に楽しめ満足できるのが雷魚釣りだと私は思います。
これからも雷魚釣りができるよう…。
ありがとうございました。