越前アジング
こんにちは。
先日のアジングから帰りマッタリしていると
幼馴染みの友人からの釣りのお誘い(^^)
用事がなければ基本釣りのお誘いは断らない私。
誘って頂け、人付き合いは社会人としての常識、誘って貰えることを有難く思え謙虚に考えるのも日本人たる気質だと考えます
誘って貰えるうちが花、注意や指導して貰えなく見離されると人として終わりですからね(^^;;
そして出掛けた日本海、何時ものアジポイントは潮目もなく、アタリはあるものの針がかりしない、、、
遠投すればなんとか届く場所にアジのライズがあり久々に釣りをする友人に釣ってもらおうとあれこれ頑張りましたが
アタリが取り難いみたいでワームをズラされて帰ってくることがしばしば
私の使う竿ではキャロは厳しくジグヘッドで頑張りましたが忘れた頃にアタリがあるのみ
友人に貸した竿を投げるとしっかりアタリはあります、、、。
暫く二人で頑張りましたが横風が吹き出し遠投が厳しくなりメバル釣りに切り替える為に移動。
移動前から吹き始めた風は徐々に強くなり
更には雨まで、、、。
なんとか友人にメバルが釣れてボウズだけは免れましたが
風、雨共に強くなり釣り続行不可能と判断して納竿
結果、アジ、メバル、ガシラ、アコウ、ソイと五目釣りとなりました(^^)
アコウは小さ過ぎてリリースしましたが、釣れない時はあれこれ考えながら釣り
新たな発見もあり小、中学生時代の楽しい話しも出来、愉しい釣行となりました(^^)
関連記事