仕事帰り

川虎

2016年09月28日 17:39

こんにちは!

昨日の仕事帰り、寄り道はやめようか考えましたが、明日からの天気予報が雨予報でしたので

少し仕事が長引きましたが現場へ直行(^^)

そして、今までと同水系ですが違う川へ。

以前からちょくちょく入川ポイント探して彷徨いていたのでその1つへ

流れ込みのある瀬絡みのポイントを瀬頭からアップで攻め

水面から徐々にルアーを変えながらレンジを下げていくがアタリがなく

今度はダウンで瀬肩に出来た地形変化を絡めてダウンで

かなりのシャローだったので瀬の中でもウネリを上げながらペンシルをチェイスするのが見て取れ、アクションは止めずに食わせの強弱。

気持ちよく水柱をあげて食ってきたスモール。



流れを上手く使ってよく引くスモールはやはり川の魚

その後、同じコースで二本バラして三度目の正直



少し鱗の巻いた感が気になりますが、コンディションの良い個体(^^)

その後、ミスバイトが続き(焦った私が早合わせしただけ…)

最近買ったストリームカスタムな流れに強いスピナベへ変えて対岸際を流すと食いついたラージ



スモールと違い、引きが全然違います(^^;;
竿を立てて流心から出すと、流れに負けて水面を滑ってました(ーー;)

そして、流心底の流れの境目を意識して流すと



気持ちよく引いてくれたスモール(^^)

その後、少し下って日没間近の瀬の肩をスラローマーなシンペンをダウンクロスで流すと

二度三度アタリが有った後一気に持って行った納得サイズ





スラローマーをなかなかのBJで(笑)
大台には少し足りない満足サイズに納得しましたが後数投(笑)

先程より少し距離を取りコースをずらして水面直下を流すと、食ってきますが食いが浅いからかすっぽ抜け連発で意地になってなんとかチビ一本追加して納竿



釣行後の夕焼けが清々しく感じる釣行でした(^^)




あなたにおススメの記事
関連記事