台風前夜

川虎

2013年10月25日 10:30

こんにちは。

強い台風27号の進路がかなり気になっていましたが、本土への上陸は無さそうですね^ ^

先の26号で被害を受けた地域の方は台風によって刺激された秋雨前線の活発化が気になると思います。

被害の拡大が無いよう祈るばかりです、、、。




そして、秋雨前線は関西にも雨をもたらし、昨夜の出撃予告は嫁の

「雨降ってるのに、アホちゃう…?」

で、あえなく撃沈、、、。

ストレスで竿を分解する暴挙に転じ



ホッツさんの古い餌木竿が



丸裸に(笑)

リメイクを始めてみましたが、完成は未定で構想も曖昧です(^^;;

そして、昨夜は仕事終わりで自宅に戻ると雨模様、、、。

食事を済ませ、外を覗くと少し雲の切れ間を覗かせる良い天気

早速、嫁を外に連れ出そうと画策するも「今夜は忙しい!」と…。

仕方なく一人で修理の上がったMWS862を積み込みいざ!!

現場近くに到着し、道中連絡した若者が此方に来ると云う事だったのでコンビニで時間潰して待っているも連絡が無い、、、。

痺れを切らしてポイントに入り二投目。



何時も通りのセイゴからスタート^ ^

そこで若者から連絡があるも、本日の出撃は取り止めだそうで

一人で本命ポイントを独り占めψ(`∇´)ψ



タイミングが良かったのか、台風の低気圧の影響なのか

一投目から釣れる釣れる^ ^







少しづつポイントをずらしながら探っていくと極小サイズも混ざりながら



針を外すのが面倒な程釣れました


少し面倒でもリリースする場所をポイントからズラしたり

海面に影を落とさない様に立ち位置に注意したりと

脚元でアタリの多い時はちょっとした事を注意すれば釣果が変わったりすると思います^ ^





昨夜は一人で楽しい釣りが出来ました^ ^

修理の上がった竿もやはり、私好みの良い竿です(^^)


あなたにおススメの記事
関連記事