不苦労

川虎

2012年05月24日 12:34

こんにちは。

突然ですが、私は鳥類の中では猛禽類が好きなのです。

中でもフクロウ、が大好きで何度か購入の一歩手前までは考えるのですが

餌の事を考えると、なかなか最後の一歩が踏み出せずにいます。

なんせ、餌は「冷凍ネズミ」ピンク色の見た目も可愛くないのが餌でして

そんな物を食べる奴らの糞は人間さながらの香りがするとの事…。


そして、それらの飼育目的のフクロウは小型の可愛い仕草の種類ですが

私の実家の山林に住む彼等は大型を良く目にします。



先日も実家近くにて目撃しましたがかなり大型で翼を広げると一メートルはあろうか?と云う大きさ。

それが音も無く羽ばたき飛ぶ姿は素晴らしく圧巻です!

彼等はフクロウ(不苦労)と云ったり彼等の独特の首がくるくると回る仕草からも縁起が良いとされてます。

そんなフクロウを飼いたいのですが最後の一歩が踏み出せずにいてました所

実家の裏山に目撃していたフクロウが良いウロが有ったのか 巣を作ったようです!

夜な夜な裏山より聞こえてくる

「ホーホーッ!」と言う鳴き声が可愛く

しばらくは飼わずに我慢出来そうです。

彼等はネズミなどの小動物を捕まえて生活してますので少しは畑のネズミなんかは減るでしょうかね?

以前は余り見かけなかったフクロウですが子育てが上手くいき増えて欲しいと思います。


あなたにおススメの記事