台風一過。

川虎

2011年09月06日 19:16









こんにちは。

私の地元 奈良では 台風一過で一気に秋の気配になりました。


空気はさらっと気持ちよく

見上げる空は 快晴!






で、なんでこんな日に 仕事してるの? なんて社会性の欠落した事を思い浮かべながら

悶々とした1日を過ごし


5時の定時に退社、

そして 駅まで徒歩10分、
駅にて 10分の電車待ち、
電車に揺られること10分、


そして 駅より自宅まで徒歩三分。


私の頭の中は 魚の事でいっぱいです(笑)



そして、自宅に帰るとおもむろにロッドスタンドから サーペントライジング 705を掴み嫁に一言。


「ちょっと行ってくる!」

と、返事も聞かず家を逃げるように飛び出し

馴染みの池へ 車を走らせ30分。

日が落ちるまで 30分強。


そして、ライン、リンキングをチェックし 一投!

本日は蔆絡みのポイントを アップテンポに探るコースを見極め ライン取り。


そして 数ヶ所の雷魚の出そうなポイントを何事もなく通過し 少し小さなポケットに差し掛かろうとしたとき


「んっ??着いた???」

少し日が傾き 影になり見にくかったが 確かに 数枚葉が動いた!


すぐさま 蔆の隙間にフロッグの尻を滑り込ませ

食わせにかかると


「バッフッッ!!」

と気持ちの良い 捕食音を響かせ出てくれ


その 雷魚に応えるように 渾身のブッキング!
と 同時に一気に蔆藻の絨毯の上に引き上げ滑らせる!



藻だるまは 魚に申し訳ない。

力一杯応えてくれる土俵に出す!



そして 一瞬で勝負は決まり 釣り人の勝利で終わり

先程までのファイトとは裏腹に 優しくフックを外し 写真を一枚。


そして、釣り人の優しさに 泥水を掛けて キッチリ仕返しまでして帰られました。



秋めいた空気の中 気持ちの良い 夕方の一時。。。
一投、一本と出来すぎな釣りに満足し明日も仕事を頑張れそうです。





































蚊さえ居なければ…。

かゆい〜!


本日もありがとうございました。


あなたにおススメの記事
関連記事