どちらかと言えば…

川虎

2011年07月23日 22:09



友人から 虫取りポイントを聞かれた。

話を聞くところ カブトムシの雄が必要らしい…。

話を聞いたのが今朝、早速 近所の木を数本見に行けば 雌はいてるが雄は居てらっしゃらない…。

それから 出勤。


ちゃっちゃと仕事を終わらせ帰宅後 ダッシュで用意を済ませて 大台水系へ

濁り過ぎ&大増水の本流

支流に入ると 濁りはましだが 押し強く

滅多に水の出ない枝に入るも増水…。
が イワナ入れ食い。

移動して 尼子狙いで支流を探して二度谷替え。

またもや入れ食い…。

バラシも入れると 三桁に届きそうだと思いますが 面倒臭くなり数えるの止めました

で帰って

娘の送迎で実家に帰り 徒歩一分の くぬぎの木を 懐中電灯だけ持ち プラプラと 見に行けば

手の届く範囲で 捕獲したのが コイツら。

上の方に目をやると カブトムシ雄四匹 雌二匹少し 雄があぶれてる状況。

虫竿も持たず来たのでスルーしました。

ですが私、カブトムシより げんじの方が好きです。

カブトムシは セミのようにピューっと 要らぬ物をかけてくれますので どうも…。

と 携帯から更新中の私の左手の中で モゾモゾと おもいっくそ挟んでくれてる コヤツらが好きです(笑)






痛いっちゅーねん…


あなたにおススメの記事